新品:
¥2,970¥2,970 税込
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon 販売者: -柿崎商店-(インボイス対応店)
中古品 - 非常に良い
¥1,980¥1,980 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 5日
発送元: 古本市場 アウトレット店 販売者: 古本市場 アウトレット店
こちらからもご購入いただけます
-
-
-
-
-
-
-
2 ビデオ
-
龍が如く 極2 - PS4
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 伝説の作品が最新「ドラゴンエンジン」で蘇る
- 累計出荷本数950万本を記録した『龍が如く』シリーズ最新作が登場。作品評価が最も高かった『龍が如く2』をベースに新たに追加された真島吾朗のプレイアブルシナリオや俳優キャストの3DCGフェイスモデル及びボイス、PS4 (R) 専用に開発された最新「ドラゴンエンジン」の採用により、美麗な映像、快適なゲームプレイ、充実のプレイスポット&サブストーリーなど、伝説の作品が“極"クオリティで蘇ります。
- 【出演】黒田崇矢 白竜・木下ほうか・木村祐一・寺島進/渡哲也 【楽曲提供】SiM 【総合監督】名越稔洋
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語
- 梱包サイズ : 17 x 13.4 x 1.4 cm; 80 g
- 発売日 : 2017/12/7
- ASIN : B0751L28S9
- 製造元リファレンス : PLJM-16028
- Amazon 売れ筋ランキング: - 5,286位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 465位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
伝説の作品が最新「ドラゴンエンジン」で蘇る
累計出荷本数950万本を記録した『龍が如く』シリーズ最新作が登場。作品評価が最も高かった『龍が如く2』をベースに本編とは別に新たに追加された真島吾朗のプレイアブルシナリオや俳優キャストの3DCGフェイスモデル及びボイス、PS4(R)専用に開発された最新「ドラゴンエンジン」の採用により、美麗な映像、快適なゲームプレイ、充実のプレイスポット&サブストーリーなど、伝説の作品が“極"クオリティで蘇る。
【出演】黒田崇矢 白竜・木下ほうか・木村祐一・寺島進/渡哲也
【楽曲提供】SiM 【総合監督】名越稔洋
型番 : PLJM-16028
(C)SEGA
メーカーによる説明

伝説の作品が最新「ドラゴンエンジン」で蘇る

累計出荷本数950万本を記録した『龍が如く』シリーズ最新作が登場。作品評価が最も高かった『龍が如く2』をベースに本編とは別に新たに追加された真島吾朗のプレイアブルシナリオや俳優キャストの3DCGフェイスモデル及びボイス、PS4(R)専用に開発された最新「ドラゴンエンジン」の採用により、美麗な映像、快適なゲームプレイ、充実のプレイスポット&サブストーリーなど、伝説の作品が“極”クオリティで蘇る。
【出演】黒田崇矢 白竜・木下ほうか・木村祐一・寺島進/渡哲也
【楽曲提供】SiM 【総合監督】名越稔洋
|
|
|
---|---|---|
『龍が如く2』があらゆる面で極まる東西の龍の死闘が描かれる『龍が如く2』の重厚な人間ドラマはそのままに、PS4専用に開発された最新「ドラゴンエンジン」により画期的な進化を遂げたグラフィックと、イベント、アドベンチャー、バトルがシームレスにつながる快適なプレイはもちろん、大阪・蒼天堀のシームレスマップを新たに追加。更に、編とは別にプレイアブルで楽しめる真島吾朗の追加シナリオ「真島吾朗の真実」を収録。 |
熱きドラマを彩る俳優キャスト陣も一新主人公・桐生一馬に加え、本作では新たに近江連合直参近江高島会会長 高島遼役に俳優の白竜さん、警視庁公安部外事二課課長 倉橋渉役に俳優の木下ほうかさん、府警組織犯罪対策部四課課長 別所勉役にタレントの木村祐一さん、警視庁公安部外事二課刑事 瓦次郎役に俳優の寺島進さんが、声だけでなく、ご自身の顔を元に作成した3DCGのキャラクターとして出演。一新したキャスト陣が、男たちの熱きドラマを彩る。 |
東京と大阪のプレイスポットを遊び尽くせ!東京・神室町の「新・クランクリエイター」では、桐生一馬と真島吾朗が手を組みヒルズ建設計画の強奪を狙う悪徳不動産(武藤敬司さん、蝶野正洋さん、藤波辰爾さん、天龍源一郎さん、長州力さん)から建設施設を守り抜くストーリー。大阪・蒼天堀の「新・水商売アイランド」では、桐生一馬がキャバクラ店の店長となりキャバクラグランプリで勝ち上がり、日本一を目指すストーリーが楽しめる。 |

【Amazon.co.jp限定特典】
オリジナルPlayStation4テーマ(桐生一馬&郷田龍司)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
【PS4】龍が如く 極2<Amazon特典無し> | 【PS4】龍が如く 極2<Amazon特典付き> | 【PS4】龍が如く 極2 限定版の極み<Amazon特典無し> | 【PS4】龍が如く 極2 限定版の極み<Amazon特典付き> | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
535
|
5つ星のうち4.0
38
|
5つ星のうち4.2
38
|
5つ星のうち4.8
27
|
価格 | ¥2,970¥2,970 | — | ¥14,980¥14,980 | — |
【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルPlayStation4テーマ(桐生一馬&郷田龍司) | × | ○ | × | ○ |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
龍司はラスボスで一番好きです。
馬島編のマコトとの再会も良かった。
ただフレームレートが30コマなのが残念。
あのグラフィックなら60fpsは無理でも、30以上出る様にほしかった(proなら尚更)。
画像は[YAKUZA KIWAMI2]です。
確かに商品名は[龍が如く極み2]になっていますが…
こちらの確認不足でした。
ゲーム自体は★5です。
自分は以前にプレイしているので…

画像は[YAKUZA KIWAMI2]です。
確かに商品名は[龍が如く極み2]になっていますが…
こちらの確認不足でした。
ゲーム自体は★5です。
自分は以前にプレイしているので…

個人差で好き嫌いがあると思いますし。
<良かった点>
タクシーで街中まで移動出来る。
回復薬などアイテムは各種10個まで持てるので
チマチマ倉庫に送る必要がない。
PS4だから当然街中も綺麗で、コンビを組む女刑事も綺麗。
他ハードならロードが入るであろう建物の出入りもロードなし。
戦闘スタンスがないのでバトル自体は他に比べると地味だが
野良バトルで敵が落とす武器を十字キー下で拾えるので
武器を買いに行く必要なく武器で殴れる。
腹減り薬が2万と序盤は高額なのでダッシュとバトルで
腹を空かせて飯屋に駆け込んで経験を得るのがなかなか面白かった。
<改善してほしい点>
武器倉庫で自動ソートができない。
水商売アイランドの石油王が来ると毎回ボタン連打は
単純にだるかった。
個室ビデオ鑑賞とキャバ嬢デートイベントでセリフの早送りできない
フルボイスにしたから飛ばしてほしくないのかもしれないが
これは今まで通り〇で早送りさせてほしかった
中にはスキップすら出来ないタイミングもあり苦痛だった。
サブストーリークリアで仲間になるキャラの一部が
普段行かない建物の奥や柱の陰などに隠れているのは
どうかと思う。
クランクリエイターは楽しかったが、終盤の経験値稼ぎが面倒すぎる。
追加で2~3人LV上げしようとすると作業感が半端ない。
<思ったこと>
改善してほしいところはあるけどプレイに大きく影響するほどの
致命的な内容じゃなかったので満足しています。
極1(無印)にはガッカリしたけど評判通り2は良かった。
一部のボス戦や強敵に「武器・ヒートなし」は
何の縛りなんだかと思いたくなったが
別シリーズで裏技的に流行した ヒート回復薬買い込み使用⇒武器ヒート使用のハメを
回避したかったと予想。
クランクリエイターは予想外にハマった。
経験値を稼ぎやすくしてくれれば色々なキャラを使えるので
更に楽しめたかな。
水商売アイランドはやっぱり楽しいけど、
このままだと麻雀・カラオケなどと一緒で、
龍が如くシリーズでいつも遊べるんだけど
変わらない見飽きたコンテンツになりそうで怖い。
個人的にアクションゲームは苦手なのですが、本作含めて龍が如くシリーズは大丈夫でした。
本作は基本的にどこでもセーブできます。
総プレイ時間はコンプを目指さずに33時間でした。
旧2と違い新星町が無く蒼天堀だけで大阪編は完結するので、狭いところをあちこち周る感はありますが、まあそれほど気にもなりませんでした。
ゲーム内の設定上、極(または旧1)から1年後の話なので、主人公が弱い状態からゲームを始めるのもどうかと思い、急いでレベルだけ上げてしまいました。
蒼天堀に行くと早い段階でキャバクラ経営ゲームができるので、これで資金を稼ぎます。
本作は食事をして得られる経験値が多いので、食事をしていればレベル上げが出来ます。
食事と消化薬を繰り返せば、すぐにレベルは上がります。
遊ぶまではキャバクラ経営ミニゲームなんて面倒でやりたくないくらいでしたが、やってみると意外と面白くそればかりやっていました。
ゲーム内でお金に困らないだけ稼げるのはとても楽です。
クランクリエーターは興味が無かったので本編中に組み込まれるチュートリアルしかやりませんでした。
最終決戦に行く前に準備するように促され、街から決戦に向かいます。
ラスボス直前に武器屋と倉庫の出し入れができる場所があるので、ラスボス用の準備はそこでやれます。
極1では「遥のおねだり」はクリア後のオマケでしたが、本作では本編中に入っています。
旧シリーズでは食べ物だけ与え続けて信頼度をあげられましたが、本作では指定されます。
ゴルフやゲーセン、カラオケのミニゲームをクリアするのが大変なので、放置しています。
旧作の1~2のストーリーが好きだったので、極1、極2とやりましたが、そのあとでゼロを買いました。
本作に含まれる真島編は3章しかないとはいえゼロの後日談となるので、ゼロを終えるまで手を付けませんでした。
そんなわけで、本作に手を付ける前にゼロをやっておくほうがより楽しめると思います。
しかーし!
桐生がホスト体験するサブストが無くなったのが残念で仕方ない!!
スキップ出来ないとか、嫌がらせみたいな機能もあり。
サブストやスキルアップするのに、ミニゲや遥のおねだり組み込むの止めてほしかった。
これ、ある意味で拷問。
プレイして欲しいのは理解出来るけど、組み込むのはトロフィーだけにして。
個人的に2はヤクザ同士での戦いやライバルも良く、かなりの見せ場が多いので好きでした。
5章まででも紫スーツの黒川、荒くれてた時代の大吾、関西の龍郷田、火星ファイターの2人
金持ちの金松、ちゃんちゃんこの情報屋江崎、ヤクザ狩りの狭山など懐かしさが溢れました。
個人的に2はボスとのバトルでの限定ヒートアクション、街の住人と仲良くなって助けて貰うシステム
サブクエストの中には怖いものや金庫から高額の現金ゲットやキャバ嬢最後の一人攻略する為に
1千万用意やクリアが難しすぎるゴルフ、あとは赤ちゃんプレイ好きの組長など記憶に残る場面が多く
今から楽しみでなりません。黄金の大阪城や真島vs関西ヤクザ軍団なども楽しみなイベントが早くみたい。
真島の真島建設の追加ストーリーも気になる所です。
今回追加されたサブイベも多く0のキャバクラ経営や、成長システムも6の時と同じ、料理の組み合わせコンボ
や食べたものが解る優しい配慮。バーでのお酒のまとめて注文が出来るようになったけどお酒の説明がなくなった
のはちょっと寂しいところか。サブイベントや敵対する人間などがマップ表示されるし見やすくなっています。
後今回の龍が如くはコインロッカーのキーがジャラジャラ手に入ります。街一周したら10個以上は余裕でゲットできます。
換金アイテムなどもロッカーのキーのように拾えたり。極み1には歴代作品のネタがちらほらありましたが今回は
初めてやる人でもスッと入れるような作品であり、歴代でもかなり人気作リメイクでありおススメです、3も是非お願いします!
他の国からのトップレビュー




2018年2月9日に英国でレビュー済み



