この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

一太郎2018 アカデミック版

プラットフォーム : Windows
5つ星のうち4.4 37

この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について

この商品について

  • さまざまな印刷物や文書データに徹底的にこだわり、文章、レイアウト、デザイン、すべての出力品質を実感できる日本語ワープロソフト
分割払い・リボ払いも利用可能

 分割払い・リボ払いも利用可能 この商品は、クレジットカード分割払い(最大24回)またはリボ払いでご購入いただけます。詳細はこちら

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 19.56 x 19.05 x 3.81 cm; 140 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/2/9
  • メーカー ‏ : ‎ ジャストシステム
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ 1122585
  • ASIN ‏ : ‎ B078GGHPL3
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 37

商品の説明

日本語ワープロソフト。今バージョンでは、一太郎から生み出されるさまざまな印刷物や文書データへのこだわりを徹底。新機能の「アウトプットナビ」を使えば、用途別に多彩な出力が思いのまま。折り本印刷や冊子印刷が簡単にできるよう印刷UIも刷新。また、文書のデザインを豊かにする[目次ギャラリー]を新搭載。デザインを選ぶだけで、文書に映えるきれいな目次を作成することが可能に。文書校正では頻出語をチェックし、同じ言い回しを避けた印象のよい文章の作成をサポート。幼稚園/保育園以上の教職員、中学生以上の生徒・学生の方対象のアカデミック版。※教育委員会/教育センターの職員、専門学校の教職員・学生の方も対象に含みます。※ご本人のみの使用に限ります。※学生証/身分証の提示が必要。※法人や学校教育機関への導入用として利用不可。


メーカーによる説明

選び方しだいで使い方が広がる!一太郎は3つのラインナップ

選び方しだいで使い方が広がる。一太郎は3つのラインナップ

「一太郎2018」は、利用シーンに応じて一太郎文書の出力をアシストする「アウトプットナビ」をはじめ、数々の新機能を搭載している。そして、日本語変換システムATOKは、人工知能(AI)技術「ディープラーニング」を採用した変換エンジンをさらに進化させている。

「一太郎2018 プレミアム」はこれらに加え、文芸作品や広告コピーでも使用されるイワタ書体(8書体)、辞書の最高峰「広辞苑 第七版 for ATOK」、音声読み上げソフト「詠太」の最新版、そして最新の花子2018、Shuriken 2018、JUST PDF 3 [作成・編集]を搭載している。

最上位版の「一太郎2018 スーパープレミアム」は、それらに加えて、世界の情報を幅広く解説する「ブリタニカ国際年鑑 2008-2017」、300万点の貴重な画像「Britannica(R) ImageQuest 利用権」、画像管理・編集レタッチソフト「Zoner Photo Studio」の最新版、表計算ソフト&プレゼンソフトも搭載し、充実の製品となっている。

利用シーンに応じて一太郎文書の出力をアシスト

利用シーンに応じて一太郎文書の出力をアシスト

一太郎から生み出される文書はさまざま。ビジネス文書や会報誌をプリンターから印刷したり、メールに添付したりすることもあるだろう。

一太郎2018には、新たに「折り本」を簡単に作れる折り本印刷の機能を追加したほか、「小説投稿」作成の機能も強化している。PDF保存して、コンビニプリントも活用できます。用途や利用シーンに応じた出力は、「アウトプットナビ」がアシスト。

小説の執筆から投稿、本づくり、電子書籍や小説投稿サイトにも対

小説の執筆から投稿、本づくり、電子書籍や小説投稿サイトにも対

カッターやはさみで切り込みを入れてつくる「折り本」、たたんで折るだけの「つづら折り」の冊子を簡単に作ることができる。

作った文書をPDF形式や電子書籍のフォーマットで保存したり、小説投稿サイトに適した形式で出力できます。また、印刷所に対応する形式での出力にも対応している。

さらに進化するATOK 人工知能(AI)技術を入力支援まで拡張。 プレミアム・スーパプレミアムに「国語+百科」辞典の最高峰『広辞苑』の最新版を搭載

さらに進化するATOK 人工知能(AI)技術を入力支援まで拡張。 プレミアム・スーパプレミアムに「国語+百科」辞典の最高峰『広辞苑』の最新版を搭載

ATOKが搭載する人工知能(AI)技術「ディープラーニング」を採用した変換エンジンはさらに進化。変換機能だけでなく、入力支援機能まで拡張している。新機能のATOKディープコレクトは、しっかり入力ミスを訂正。

また2018年1月12日発売の『広辞苑 第七版』をATOK連携電子辞典として、いちはやく一太郎2018プレミアム・スーパープレミアムに搭載されている。

一太郎2018スーパープレミアム 一太郎2018プレミアム 一太郎2018
一太郎2018スーパープレミアム 一太郎2018プレミアム 一太郎2018
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
1
5つ星のうち5.0
1
5つ星のうち4.4
6
一太郎2018 ATOK for Windows 一太郎2018 Limited 搭載
イワタ書体 (厳選8書体)
広辞苑 第七版 for ATOK
音声読み上げソフト 詠太8
統合グラフィックソフト 花子2018
インターネットメールソフト Shuriken 2018 PDFソフトシリーズ JUST PDF 3[作成・編集]
Britannica(R) ImageQuest(TM)
ブリタニカ国際年鑑 一太郎2018版
統合型フォトレタッチソフト Zoner Photo Studio X
表計算ソフト JUST Calc 3 /R.3 プレゼンテーションソフト JUST Focus 3 /R.3

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
37グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年12月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート