キングソフト WPS Office Standard Edition
この商品について
- 対応OS:Windows 10/8.1/7 メディア:CD-ROM
- CPU:1GHz以上
- メモリ:1GB以上
- HDD:約1.5GB以上
- 【期間限定:2020年12月25日まで】WPS OfficeをWPS Office 2へ【無償アップデート】対応を実施中です。WPS Officeを購入された方はこの期間中にアップデート対応を行えばWPS Office 2をご利用いただけます。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 20.5 x 15 x 3.2 cm; 120 g
- 発売日 : 2017/3/31
- メーカー : キングソフト
- 商品モデル番号 : WEBWPSOFFICESTANDARDWC
- ASIN : B06W5QH11Q
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,862位PCソフト (PCソフトの売れ筋ランキングを見る)
- - 82位オフィス総合ソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
文書作成、表計算、スライド資料作成の基本ソフトが使用できる総合Officeソフト。Microsoft Officeの操作性・保存形式への対応に加え、11書体の基本フォントを収録したことで、さらに高い互換性を実現。PDF出力や、タブ表示機能、インターフェース変更等、ユーザーに寄り添ったオリジナル機能を搭載。
メーカーによる説明

WPS Officeの特長
|
|
|
---|---|---|
ファイルの新規作成・編集Microsoft Officeファイルの再現性・互換性が高いため、相互に新規作成・編集が可能。 |
操作画面 / 操作方法Microsoft Officeに近い操作画面のため、新たに操作方法を覚えなおすことなく、操作が可能。 |
保存の拡張子Microsoft Office 2007以降の拡張子に対応しており、幅広い年代のOfficeファイルの閲覧・編集・保存が可能。 |
WPS Office Standard W Editionの基本機能
|
|
|
|
---|---|---|---|
文書作成 WPS Writer文字列の方向や段組設定などの基本機能はもちろん、スペルチェックや文字カウント、ルビ設定にも対応。 また、図形・画像・表・グラフの挿入、アート文字や影の設定もでき、論文や契約書といった一般的な文書の作成はもちろん、葉書やチラシ作成などにも便利にご使用いただけます。 |
表計算 WPS Spreadsheets数値入力や計算、データ集計などの基本機能はもちろん、表・グラフの作成や数式・関数の挿入、値の並び替え等にも対応。 また、自動フィルタ設定、重複する値の強調(蛍光ペン)表示設定等もでき、家計簿や見積計算といった使用はもちろん、住所録やシフト管理などにも便利にご使用いただけます。 |
スライド資料作成 WPS Presentation画像や動画、文字、表・グラフ・図形の配置などの基本機能はもちろん、アニメーション効果の設定やスライドショーの再生にも対応。 会議や商談での発表資料作成といった使用はもちろん、料理レシピの作成や、結婚式の写真スライドショーの作成などにも便利にご使用いただけます。 |
収録フォントMicrosoft Officeと同じ日本語フォント11書体(文字幅の設定違いを含む全29種類)を標準収録。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
OfficeファイルのPDF出力OfficeファイルをPDFとして保存することができ、Officeを使用していない相手へも内容を伝えることが可能。 |
操作画面の変更2016UIやクラシックUIなど、自分が使いやすい操作画面に設定が可能。 |
Officeファイルの暗号化/解除Microsoft Officeと相互にOfficeファイルの暗号化/解除が可能。 |
マルチデバイス対応1つのシリアルで、Windows PC1台に加え、AndroidまたはiOSのスマートフォン/タブレットで使用できるマルチデバイスに対応 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
Platinum Edition | Gold Edition | Standard W Edition | Standard Edition | Premium Presentation | Personal Edition【Amazon.co.jp限定】 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
8
|
5つ星のうち3.8
139
|
5つ星のうち3.7
122
|
5つ星のうち3.9
457
|
5つ星のうち3.3
38
|
5つ星のうち3.9
698
|
CD-ROM版 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
ダウンロード版 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
カード版 | ✓ | |||||
利用できるPCの台数 | 1台 | 1台 | 2台 | 1台 | 1台 | 1台 |
文書作成 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
表計算 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
スライド資料作成 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
基本フォント | 11書体(29種類) | 11書体(29種類) | 11書体(29種類) | 11書体(29種類) | 11書体(29種類) | 11書体(29種類) |
特別テーマフォント | 5テーマ 合計35書体 | 2テーマ 合計12書体 | 4テーマ 合計29書体 | |||
VBA対応 | ✓ | ✓ |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ツールバーやボタン設定は一部異なりますが、操作感は誤差の範囲、互換性も今のところ問題ありません。
一点、ワードの改行設定は少し手間に感じていますが、コロナ禍で在宅ワークが広まる中、自費で自宅のパソコンに Officeを入れたい方には十分選択肢に入る良い商品だと思います。
でないと、意識して同じソフトウェアを作ろうとしても、ここまで同じなのは無理。
当然互換性は、ピカイチ。
本家より何分の一かの値段で、いつもこれを使っているけど、残念なのは数年前は3千円ぐらいで買えた。(2013とか)
あまり儲けようと思って値段を上げていくと、そっぽを向かれる。もう少しダウンを。
(経験上)EXCELは関数関連で劣っている部分もあるようですが、Power PointはMS品より付属機能が一部省略がありますがMSより使いやすいと感じを受けました。
個人で使うなら十分だと思います。Linux系のフリーオフィスもしばらく使いましたが、これはだめです。町内会の資料
を作る程度には使えますが、原稿書きに集中すると突然バグる。いままでの作業がすべて水の泡になることがしばしば。ただより高いものはない。本品もちょっと高めですが、長らく使うつもりで純正品を買ったほうが良いかと思います。
高いものはないです。
2台目のPCでも正常に動作するかどうか確かめる為に、1ヵ月無料パッケージをダウンロードして使用し、問題無かったので購入したパッケージのシリアル番号を入れた。するとそれ以降、全く立ち上がらなくなり、使い物にならない。
サポートから様々な行き当たりばったり的な不正確な内容でのメールでのやり取りを行ったが、全く解決しないので、今から返品の手続きを行う事にする。
それにしても、サポートが指示する内容がWindows10に合って無く、PCやWindowsの知識が十分に無いと対応できないのには呆れてしまう。(全て対応してみました)
(2020年7月31日追記)
結局返金リクエストは無視され、何の音沙汰もない。
正常に動作しているもう一つのWPSは、パワポpptの画像を貼り付け時に必ず「クリックしてタイトルを入力」の初期画面表示が表示され、いちいち削除する必要がある。また、ワードについてもこのWPSで作ったファイルをMS正規のOffice2019で開くと、貼り付けた画像がズレたりと問題が多い。
結局は余計ない作業が発生するので、MS正規の買い切りバージョンのOffice2019を導入した方が断然良いことが判った。
そういう欠点があったとしても、私は、マイクロソフト・オフィスは、滅多に買いません。値段が高すぎるからです。家庭での普通の使用なら、WPSで十分ではないでしょうか。
仕事上、某社のを使っおりましたがwindows10にする際にコチラを買いました。
細かいズレなんかはありますが、データのやり取りに特段支障はないようです。
ガチ勢は困るかもですが、私の使い方ではWPSで十分です。
ありがたや、ありがたや。