製品概要
RPGツクール初のMac/スマホ対応!
RPGツクール史上初、プレイゲームのマルチデバイス出力に対応、あらゆるデバイスでの公開が可能になりました。Macでプレイしてもらいたい! Androidでプレイしてもらいたい! という夢が現実となります。もちろん、スマホ向けにタッチ操作も可能です。
ウェブブラウザでプレイ可能なHTML5形式の出力を基本とし、それに加えて、Windows/exe形式、Mac/app形式、Android/apk形式、iOS/ipa形式、の4種類のパッケージングを可能に! ありとあらゆるデバイスで、制作したRPGの公開が可能となりました。
煩わしさを解消、RTP不要設計
ブロードバンドの普及によって従来ほど容量を気にする必要がなくなってきたことなどから、『RPGツクールMV』ではRTP仕様を廃止。新規でゲームを制作する時に、ゲームフォルダに全ての素材ファイルをコピーするようになりました。
RPGツクール史上初! 公式プラグイン収録
新設されたプラグインシステムで使用できる、[モンスター図鑑]、[アイテム図鑑]、[画面レイアウト変更]など、便利で使える公式プラグインを同梱しました。 これらをゲームに利用することはもちろん、プラグインの仕組みや、JavaScriptの組み方などの参考にご活用ください。
(本作では、これまでのRubyベースに代わり、新たにJavaScriptが採用されています)
RPGツクール初のMac/スマホ対応!
RPGツクール史上初、プレイゲームのマルチデバイス出力に対応、あらゆるデバイスでの公開が可能になりました。Macでプレイしてもらいたい! Androidでプレイしてもらいたい! という夢が現実となります。もちろん、スマホ向けにタッチ操作も可能です。
ウェブブラウザでプレイ可能なHTML5形式の出力を基本とし、それに加えて、Windows/exe形式、Mac/app形式、Android/apk形式、iOS/ipa形式、の4種類のパッケージングを可能に! ありとあらゆるデバイスで、制作したRPGの公開が可能となりました。
煩わしさを解消、RTP不要設計
ブロードバンドの普及によって従来ほど容量を気にする必要がなくなってきたことなどから、『RPGツクールMV』ではRTP仕様を廃止。新規でゲームを制作する時に、ゲームフォルダに全ての素材ファイルをコピーするようになりました。
RPGツクール史上初! 公式プラグイン収録
新設されたプラグインシステムで使用できる、[モンスター図鑑]、[アイテム図鑑]、[画面レイアウト変更]など、便利で使える公式プラグインを同梱しました。 これらをゲームに利用することはもちろん、プラグインの仕組みや、JavaScriptの組み方などの参考にご活用ください。
(本作では、これまでのRubyベースに代わり、新たにJavaScriptが採用されています)
動作環境
・対応OS: Windows 7/8.1/10 / Mac OS X 10.10以降
※ご利用にはSteamクライアントのインストールが必要です。
・CPU: Intel Core 2 Duo相当以上
・メモリ: 2GB以上
・HDD: 2GB以上
・グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
・ディスプレイ:解像度1280×768以上
・※ゲームを快適にプレイするためのスペックは、その作品の内容によって異なります
DRM認証:あり
ご注意:本製品はオンラインコードのみのご提供となります。