もう何年ずっとバッファローさんのリンクステーションをお世話になってる人です。5年前に買った2TBリンクステーションが最近調子よくないので新しいのを購入しようと、いろいろ見てからまたバッファローにした。
色々比べてみる時に、リンクステーション性能がほとんど進化しなかったことが分かった。他のメーカーは、スマホと連携する機能とか、NASにソフトインストールこととか、色々面白いことできるだが、バッファローは全然新しい機能取り入れていないです。出来ることが前買ったリンクステーションとほぼ同じです。
前のリンクステーションからデータを移そうとすると、1KBのファイルが128MB容量使うことが分かった。酷いです。4TBでNTFSのデフォルトクラスターサイズは4KBですよ。https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/140365 この128MBは何???因みに今まで使ってた2TBは1MBのクラスターサイズ。
こんな無駄さは一般使用に全く向かないです。ビデオファイルのみならいいかもしれません。
アップデート 2016年3月23日
ディスク容量の問題をバッファローにサポートケースに入れてみた。下記の返事が来た。
「容量表記の違いについて
クラスターサイズについてはご案内可能な情報が無い状況でございますが、
本シリーズは高速化の為にSMBのブロックサイズを大きくとっており、
そのためにWindows 10から書き込んだ場合にディスク上のサイズが大きく見えてしまいます。
同じファイルやフォルダーをWindows 7等から確認すると正常な値が表示されます。
本製品と組み合わせる機器のファイルシステム等の要因で
このような表示になる可能性があり、また、実際の記録可能容量に支障がございませんため、
誠に恐れ入りますが、現状のままご利用頂きますようお願い申し上げます。」
Windows 7から確認してみたら、ディスク上のサイズは1KBになっています。もっとネットに調べてみると、問題はSAMBAとWindows 8+10の間らしいです。でも表示だけの問題で、使用上には問題なさそうで星を2から4にしました。
ブランド | バッファロー |
---|---|
メーカー | バッファロー |
製品サイズ | 20.5 x 4.5 x 12.8 cm; 1.3 kg |
商品モデル番号 | LS410D0201C |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 20.5 x 4.5 x 12.8 cm |
HDD容量 | 2000 GB |
ハードディスク種類 | メカニカルハードデイスク |
電源 | AC電源 |
OS | windows_server_2012, mac_os, windows_server_2008, windows_vista, windows_RT, windows |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 1.3 Kilograms |