ちょっと新品がお高いので、中古の非常に良い品物を注文しました。
まあそれはおいといて、これは凄く良いです。
古典のクラシックもよく聴くのですが、遜色のない出来です。久しぶりに良質の音楽を聴けて幸せ。
1作目はゲーム自体も知らないのですが、ニーアオートマタと組みになっており。
スペシャルディスク合わせて3枚。どれも素晴らしい。
サントラを最初に買ったのですが、それのアップグレード版って感じです。
ただゲーム劇中のBGMとはちょっと違うので、両方買うべし。
いや良い良い。
NieR Orchestral Arrangement Special Box Edition(完全生産限定盤)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 遺サレタ場所 |
2 | 最終兵器 |
3 | 美シキ歌 |
4 | 顕現シタ異物 |
5 | 「塔」 |
6 | 依存スル弱者 |
7 | カイネ |
8 | 追悼 |
9 | オバアチャン |
10 | Weight of the World |
11 | Ashes of Dreams |
商品の説明
内容紹介
ニーア オーケストラアレンジアルバム豪華特装版発売!!
ゲーム、ニーア ゲシュタルト&レプリカント発売から8年。シリーズ2作目となるニーア オートマタが発売され大ヒットを記録する中、ファン待望のオーケストラアレンジアルバムが発売決定!!本商品は、ニーア ゲシュタルト&レプリカントのオーケストラアレンジアルバム、ニーア オートマタのオーケストラアレンジアルバムに加え、本商品だけでしか聴けないスペシャルDiscがセットになった豪華特装版です。岡部啓一監修の元、制作された楽曲は、ニーアファン必聴の内容です。
RELEASE DATE : 2018/09/12
【完全生産限定盤】3CD
※在庫がなくなり次第終了となります。
メディア掲載レビューほか
ゲーム、『ニーア ゲシュタルト』&『レプリカント』発売から8年。シリーズ2作目となる『ニーア オートマタ』が発売され大ヒットを記録する中、ファン待望のオーケストラアレンジアルバムが発売決定!!本商品は、『ニーア ゲシュタルト』&『レプリカント』のオーケストラアレンジアルバム、『ニーア オートマタ』のオーケストラアレンジアルバムに加え、本商品だけでしか聴けないスペシャルDiscがセットになった豪華特装版。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 20.19 x 30.4 x 3.61 cm; 468.05 g
- メーカー : スクウェア・エニックス
- EAN : 4988601466431
- 商品モデル番号 : WA-36410217
- 時間 : 2 時間
- レーベル : スクウェア・エニックス
- ASIN : B07DKSSD42
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 27,805位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 589位ゲーム音楽
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
NieRシリーズはゲーム・sound track等全てやったし、持って何度も聴いています。
そして、こちらのorchestra arrangeを聴きまして……やべぇはと思いました。
既に個々の曲のレビューは色んな方々が書いて下さってるので大幅に省略して…
やはりNieRと言えば、【イニシエノウタ】壮大です。そして、それぞれのボス戦の曲…圧巻、圧倒的…こんなのゲームで流されたら勝てる気がしない 笑
そしてそして、【エミール】【カイネ】はなんか聴いているだけで涙腺にくるものがあります。
全て、素晴らしく最高のorchestra arrangeだと思いました。
もちろん、全ての曲も文句なしの仕上がりです。
是非、原作プレイの方もサントラ好きな方にも買って聴いて貰いたいの一言です。
後ですが、Special versionのケース、良いです。
月の涙にはビックリしました^ ^
そして、こちらのorchestra arrangeを聴きまして……やべぇはと思いました。
既に個々の曲のレビューは色んな方々が書いて下さってるので大幅に省略して…
やはりNieRと言えば、【イニシエノウタ】壮大です。そして、それぞれのボス戦の曲…圧巻、圧倒的…こんなのゲームで流されたら勝てる気がしない 笑
そしてそして、【エミール】【カイネ】はなんか聴いているだけで涙腺にくるものがあります。
全て、素晴らしく最高のorchestra arrangeだと思いました。
もちろん、全ての曲も文句なしの仕上がりです。
是非、原作プレイの方もサントラ好きな方にも買って聴いて貰いたいの一言です。
後ですが、Special versionのケース、良いです。
月の涙にはビックリしました^ ^
2019年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
This Edition is very good.
I like it very much.
I like it very much.
2018年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オーケストラ版!という事なんだからそら楽器が主でしょうよ。
って解ってても、DODシリーズ全部やってニーアでは特別な空間を
味わった身としては、やはりエミ・エヴァンスさんのボーカルがないと
ニーアっぽさが伝わらない。そう感じてしまった。なので★4つ。
しかしニーアの曲が好きで、原曲とは違うオーケストラ特有の壮大で繊細な
バージョンを是非聞きたい!という人は買って損はありません。
もしくはコレクションの一環でも。
重厚で上品な黒の箱に、月の花が印刷されていて二重構造。
レプリカント(ゲシュタルト)+オートマタ というCDの繋がりの構図、
その下には懐かしのシロのCDケースにおまけ。
正直CD3枚に対して箱が大きく、邪魔だという人も出そう。
そして箱の中にはニーアで使われたいわゆる「天使文字」が明記されています。
非常に豪華で箱ごと気に入りました。(ヨコオさんのコメントも面白いですw)
DODから続けての人も、オートマタから入った人も楽しめるCDだと思います。
でも、特に「カイネ」にはエミさんの歌声は必須だと感じました…。
って解ってても、DODシリーズ全部やってニーアでは特別な空間を
味わった身としては、やはりエミ・エヴァンスさんのボーカルがないと
ニーアっぽさが伝わらない。そう感じてしまった。なので★4つ。
しかしニーアの曲が好きで、原曲とは違うオーケストラ特有の壮大で繊細な
バージョンを是非聞きたい!という人は買って損はありません。
もしくはコレクションの一環でも。
重厚で上品な黒の箱に、月の花が印刷されていて二重構造。
レプリカント(ゲシュタルト)+オートマタ というCDの繋がりの構図、
その下には懐かしのシロのCDケースにおまけ。
正直CD3枚に対して箱が大きく、邪魔だという人も出そう。
そして箱の中にはニーアで使われたいわゆる「天使文字」が明記されています。
非常に豪華で箱ごと気に入りました。(ヨコオさんのコメントも面白いですw)
DODから続けての人も、オートマタから入った人も楽しめるCDだと思います。
でも、特に「カイネ」にはエミさんの歌声は必須だと感じました…。
2020年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても感動しました。
デザインといい、楽曲といい最高のセットです。
デザインといい、楽曲といい最高のセットです。

2018年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この音源はそこそこのオーディオシステムで音圧を感じながら聴かないと、お金の威力と
その有り難みを体感する事は出来ません。
みんな頑張って環境を整えて聴いてみて下さいね🤗
余談ですが、ニコ生のオーケストラ・コンサートを視聴して、エミールの慟哭の後に
エミ・エバンスさんのボーカル入りのカイネが流れた途端、私の涙腺は崩壊しました。
その後、このアルバムを通勤の行き帰りに聴きながら「長イ話」や「短イ話」を読む度に
治りきらない涙腺が決壊します…
これはNieRの呪いか、それとも罰か…
その有り難みを体感する事は出来ません。
みんな頑張って環境を整えて聴いてみて下さいね🤗
余談ですが、ニコ生のオーケストラ・コンサートを視聴して、エミールの慟哭の後に
エミ・エバンスさんのボーカル入りのカイネが流れた途端、私の涙腺は崩壊しました。
その後、このアルバムを通勤の行き帰りに聴きながら「長イ話」や「短イ話」を読む度に
治りきらない涙腺が決壊します…
これはNieRの呪いか、それとも罰か…
2018年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Nierシリーズの音楽をオーケストラアレンジしたこのCD。
楽曲中の『イニシエノウタ』はゲーム中でも特に印象に残るものですが、それがオーケストラアレンジされると、ここまで壮大になるのかと感嘆するばかりです。(岡部さん本人の言葉を借りれば、"お金の力"がよくわかりました。)
ただ、ゲームをやり込んでいると、楽曲が流れる情景込みで印象付けされているので、「なんだか思っていたのと違う。」と思う楽曲も少なからずあるのかなというのは正直なところです。
しかしアレンジする過程で、原曲の良さを出したり、大胆にアレンジしたりと、Nier音楽が音楽だけで成立することを証明できた、Nier音楽ここに極まれり!!と思わせる作品であることは間違いありません。
楽曲中の『イニシエノウタ』はゲーム中でも特に印象に残るものですが、それがオーケストラアレンジされると、ここまで壮大になるのかと感嘆するばかりです。(岡部さん本人の言葉を借りれば、"お金の力"がよくわかりました。)
ただ、ゲームをやり込んでいると、楽曲が流れる情景込みで印象付けされているので、「なんだか思っていたのと違う。」と思う楽曲も少なからずあるのかなというのは正直なところです。
しかしアレンジする過程で、原曲の良さを出したり、大胆にアレンジしたりと、Nier音楽が音楽だけで成立することを証明できた、Nier音楽ここに極まれり!!と思わせる作品であることは間違いありません。
他の国からのトップレビュー

Carter
5つ星のうち5.0
A new experience to the OST's
2023年12月10日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Having owned the previous Nier music, this actually does elicit a new feeling and experience. Everything about this series I love and the music will forever hold a place in my heart.

Julio C.
5つ星のうち5.0
Una verdadera joya y obra de arte
2023年9月4日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Para cualquier fanatico de los soundtracks de los videojuegos, esta pieza es una verdadera joya de colección, vale cada centavo

Kindle-Kunde
5つ星のうち5.0
Amazing
2021年11月28日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
If you like Orchestral music, you'll love this.

Christophe Maniez
5つ星のうち5.0
Merveilleux tableaux symphoniques et choraux
2021年6月27日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Les amateurs de musique de film, entre autres, doivent se jeter sur cet album. Il n'y a rien à jeter. Splendide de bout en bout.

Antonio
5つ星のうち5.0
Obra de arte
2021年4月16日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
No hay mucho que decir, es una verdadera obra maestra en todos los sentidos, es una pieza única, de esas que no se repiten y que, desde luego, merece la pena tener.