息づかいも含め堂本剛から発せられる声(音)がすべて楽器演奏とグルーヴしてる感覚が心地よいアルバム。
HYBRID FUNKを初聴きした時、とにかく何層にも重なる音に合わせてグルーヴする歌声に驚いた。初回盤Aに収録されてるMVのダンスは最高。堂本剛の才能は歌声と思われがちだが、ダンスのリズム感も見ていて心地よい。伸ばし続けていたロングヘアの断髪シーンはファンであれば必見。
HYBRID ALIENは山下達郎直々オファーでギター参加されてる貴重な楽曲。初回盤BのMVで地球外生命体と歌い踊る姿は何年か前の彼を彷彿させる。家族写真が思いのほか可愛くて保存版にできそう。
通常盤のみ収録のシンジルとウラギルは、今、死にたいと思っている方に「生きてみようかな」と思ってもらえるよう心に寄り添って制作した曲。歌詞は突き刺さるが、メロディラインがお洒落でとても綺麗。
まだ十分聴き込めてない中での初聞の感想です。
とにかくカッコいいアルバム。
ファン以外の音楽好きの方、自ら音楽活動されてる方からの評価も高く、ソロ活動15年を経て、耳を患いながらもアルバムリリースしてくれたことに感謝。
日に日に左耳がよくなることを祈っています。
【2019.7.24追記】
発売から1年以上経ちましたが未だに色褪せないアルバム。レビュー記載後、ライブで「去な宇宙」「舌」「Ancient fish」「MusiClimber」等々聞いたが、すべて最高と言わざる得ない名盤。8/14に最新アルバムNARALIENがリリースされるがそちらの発売が今から楽しみでたまらない。