プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
僕だけの君 〜Under Super Best〜(初回生産限定盤)(DVD-A付)
52パーセントの割引で¥3,194 -52% ¥3,194 税込
参考価格: ¥6,620 参考価格: ¥6,620¥6,620
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 僕だけの君 〜Under Super Best〜(初回生産限定盤)(DVD-A付)
¥3,194¥3,194
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥2,960¥2,960
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥3,840¥3,840
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
僕だけの君 〜Under Super Best〜 | 僕だけの君 〜Under Super Best〜 | 【Amazon.co.jp限定】僕だけの君 〜Under Super Best〜 | 僕だけの君 〜Under Super Best〜 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
331
|
5つ星のうち4.5
331
|
5つ星のうち4.5
331
|
5つ星のうち4.5
331
|
価格 | ¥2,702¥2,702 | ¥3,194¥3,194 | — | ¥2,000¥2,000 |
製品仕様 | CD+DVD 初回仕様限定盤 | CD+DVD 初回生産限定盤 | CD Amazon限定 | CD通常盤 |
発売日 | 2018/1/10 | 2018/1/10 | 2018/1/10 | 2018/1/10 |
曲目リスト
1 | 左胸の勇気 |
商品の説明
内容紹介
メディア掲載レビューほか
2012年のデビューから6年、乃木坂46初となるアンダーアルバムが遂にリリース!デビュー・シングル「ぐるぐるカーテン」からシングル「いつかできるから今日できる」まで、全19作のシングル作品に収録されているアンダー楽曲に加え、新録曲も収録した豪華アルバムが完成。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19 x 14.4 x 2.6 cm; 300 g
- メーカー : SMR
- EAN : 4547366336214
- 時間 : 1 時間 55 分
- レーベル : SMR
- ASIN : B076WJ8L4T
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 12,876位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 5,026位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

4 星
表題曲をも彷彿させる曲が多数
多数の応募者の中から選ばれ入った乃木坂46、大人の都合、会社の都合で、選抜・フロント・研修生・アンダーといろいろな呼び名に分けられる少女たち、彼女たちは決してアンダーになるため勝ち抜いてきたわけではないはず。諸般の事情は別として、選んだなら全員が選抜で活動するべき思いながら聴くアンダーの集大成曲。どの曲もA面で発表されて同じように宣伝されていれば、表題曲を凌ぎ売れていた曲が多数あるアルバムです。個人の好みで分かれるのでどの曲とは言いませんがどれも良いので聴いて損はないです。元々は、アンダーの映像DVDが欲しくて購入したのですが、残念ながらアンダーの境地を垣間見る結果となる映像でした。粗末な音響設備、学芸会並みの舞台、幼稚な演出と余りにも悲しい映像でしたが、その中で頑張るアンダーメンバーに拍手を送りたい。できれば武道館ライブ映像をもっと多く入れてあればと思う作品です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もっともっと見たくなる。懐かしい映像が収録されているDVDです。アンダーライブいいですよね。大容量のブルーレイかDVD発売して下さい。
2020年4月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
左胸の勇気
狼に口笛を
涙がまだ悲しみだった頃
春のメロディー
13日の金曜日
扇風機
初恋の人を今でも
生まれたままで
ここにいる理由
あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
君は僕と会わない方がよかったのかな
別れ際、もっと好きになる
嫉妬の権利
不等号
シークレットグラフィティー
ブランコ
風船は生きている
アンダー
My rule
自由の彼方
欲望のリインカーネーション
君が扇いでくれた
自分のこと
自惚れビーチ
その女
誰よりそばにいたい
以上が含まれていました。
狼に口笛を
涙がまだ悲しみだった頃
春のメロディー
13日の金曜日
扇風機
初恋の人を今でも
生まれたままで
ここにいる理由
あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
君は僕と会わない方がよかったのかな
別れ際、もっと好きになる
嫉妬の権利
不等号
シークレットグラフィティー
ブランコ
風船は生きている
アンダー
My rule
自由の彼方
欲望のリインカーネーション
君が扇いでくれた
自分のこと
自惚れビーチ
その女
誰よりそばにいたい
以上が含まれていました。
2020年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
① 2014/04/13~2014/05/17 (アンダーライブの原点)
過渡期のアンダーメンバーを引っ張った。
8th アンダー曲「生まれたままで」アンダー17名のリーダー 伊藤万理華、
② 2014/06/28~2014/07/26 (1st Season)
これまでのオマケのライブから初のチケット制に変更し初のグッズ販売も行った。
9th アンダー曲「ここにいる理由」アンダー16名のリーダー 伊藤万理華、
③ 2014/10/05~2014/10/19 (2nd Season)
アンダーライブ過去最高の12日間、全18公演を初めて成し遂げた。
10th アンダー曲「あの日僕は咄嗟に噓をついた」アンダー17名のリーダー 井上小百合、
④ 2014/12/12 (アンダーライブ セカンド・シーズン FINAL!~Merry X'mas "イヴ" Show 2014~ )
※2014/12/13・12/14は (Merry Xmas Show 2014 選抜単独公演)。
キャパ数800人の会場から、キャパ数8,000人の有明コロシアムにバージョンアップさせた。
10th アンダー曲「あの日僕は咄嗟に噓をついた」アンダー17名のリーダー 井上小百合、
⑤ 2015/04/14~2015/04/19 (3rd Season)
1公演で38曲という、アンダーライブ最大曲数のパフォーマンスを行った。
11th アンダー曲「君は僕と会わない方がよかったのかな」アンダー16名のリーダー 中元日芽香、
⑥ 2015/10/15~2015/10/25 (4th Season)
表題曲はアンコール曲のみで、アンダー楽曲を中心にしたセットリストを披露した。
12th アンダー曲「別れ際、もっと好きになる」アンダー18名のリーダー 堀未央奈、
⑦ 2015/12/17・2015/12/18 (Under Live at 日本武道館)
※2015/12/20・12/21は (Merry Xmas Show 2015 選抜単独公演)
アンダーメンバーの夢だった日本武道館単独ライブを成功させ、2日間で20,000人という
過去最大のアンダーライブを行った。
13th アンダー曲「嫉妬の権利」アンダー21名のリーダー 中元日芽香 + 堀未央奈、
⑧ 2016/03/19~2016/03/20 (アンダーライブ 全国ツアー2016 永島聖羅卒業コンサート)
東京近辺だけで行っていたアンダーライブを全国で行うようにし、アンダーセンターが座長
となってアンダーメンバーを引っ張っていくようになった栄えある初代のアンダーライブ座長。
14th アンダー曲「不等号」アンダー19名の座長 中元日芽香、
⑨ 2016/04/19~2016/04/24 (アンダーライブ 全国ツアー2016 東北シリーズ)
今回から「乃木坂46」を全国に届けるという広報も兼ねながら、アンダーライブのドラマ的演出を
行い新たな章への幕を開いた。
14th アンダー曲「不等号」アンダー19名の座長 中元日芽香、
⑩ 2016/09/22~2016/09/24 (アンダーライブ 全国ツアー2016 中国シリーズ)
ドラマ的演出により演劇性とライブ性の両方を持ち合わせたアンダーライブを行った。
15th アンダー曲「シークレットグラフィティー」アンダー19名の座長 樋口日奈、
⑪ 2016/12/07・2016/12/09 (Merry Xmas Show 2016 アンダー単独公演)
※2016/12/06・12/08は (Merry Xmas Show 2016 選抜単独公演)
※選抜公演とアンダー公演が1日おきなのは、2016/12/07に選抜チームが
フジテレビ系の「FNS歌謡祭 ( サヨナラの意味を歌唱 ) 」に出演のため。
※2016/12/10は (3期生 お見立て会 )
2年連続して日本武道館での単独アンダーライブを成功させた。
16th アンダー曲「ブランコ」アンダー16名の座長 寺田蘭世、
⑫ 2017/04/20~2017/04/22 (アンダーライブ全国ツアー2017 関東シリーズ東京公演)
『最少で最弱』と揶揄されるも『全曲全霊』の熱演を披露した。
17th アンダー曲「風船は生きている」アンダー12名の座長 渡辺みり愛、
⑬ 2017/10/14~2017/10/20 (アンダーライブ全国ツアー2017 九州シリーズ)
アンダーライブを重ねていく中で、「"アンダー"」の歌詞が持つ、ある意味での罪深さを知った。
18th アンダー曲「"アンダー"」アンダー18名の座長 中元日芽香 + 北野日奈子。
2014/04/13 ~ 2017/10/18迄の全33曲のアンダーライブシーンが収録されている
アンダーファンの為だけに作られたと言っても過言ではないかと思われるDVDです。
☆33曲目、収録曲のラストは「"アンダー"」。2017/10/18 福岡国際センター最終日公演。
「真夏の全国ツアー2017」 Day3 以降休演し、アンダーライブ九州シリーズから復帰する
と発表していた中元日芽香。
「真夏の全国ツアー2017」 Day6 以降休演がちで、アンダーライブ九州シリーズも初日か
ら休演していた北野日奈子。
ようやく1曲目から出演できた北野日奈子に対して今度は中元日芽香が出演できなくなる。
今回もやっぱり18人全員が揃わないのでは・・・。
観客の誰もがそう思いかけたこの日の「"アンダー"」。
スポットライトに照らされてステージの真ん中に立つのは、中元日芽香と北野日奈子。
イントロと同時に中元日芽香がギュッと北野日奈子を抱きしめる。
まるで、アンダーライブ九州シリーズ初日から休んでいた北野日奈子にお帰りと言うかのように。
この日が初披露から実に19回目のパフォーマンス。常にセンターの誰かが欠け。
それでもその欠けた穴をアンダーメンバー全員で守り続けて18人揃うことを信じ続けた
「"アンダー"」は、19回目にして初めて18人全員が揃った。
最後のサビの部分から中元日芽香の涙が止めどもなく流れ落ちる。
この時の中元日芽香の脳裏に浮かんでいたのは「"アンダー"」という曲に
アンダーメンバー全員で真正面からぶつかって闘った事か...。
それとも、(アンダーライブ1st Season)から常に一緒に闘ってきた同士
北野日奈子の事か...。
北野日奈子を一人残して卒業していくことに対して、彼女を裏切ってしまった
のではないかと思う申し訳なさか...。
【 2017/10/19 Thu 鹿児島市民文化ホール 北野日奈子、座長挨拶。】
当時の北野日奈子の心の中が伺えしれる座長挨拶です。
『今回のツアーで本当にたくさんの優しさ、気遣いに触れました。今まで優しい人は損をしている
と思うこともありました。
でも、アンダー(メンバー)のみんなは本当に優しいです。今回たくさんの優しさに触れました。
"ひめたん"とは同じ道を歩んで一緒に頑張ろうと話していて、"ひめたん"は休業したけど必ず戻って
くると信じていました。でも卒業することになって...。
"ひめたん"の卒業は同士だと思っていたから辛かった...。
裏切られたと思って心がポキッと折れたような...。最初は卒業おめでとうとは言えなかった...。
結果、みんなに散々迷惑をかけました。でも今は、"ひめたん"の卒業を心から祝えます。
"ひめたん"は今日も会場まで来ていました。明日は18人で歌いたい。』
過渡期のアンダーメンバーを引っ張った。
8th アンダー曲「生まれたままで」アンダー17名のリーダー 伊藤万理華、
② 2014/06/28~2014/07/26 (1st Season)
これまでのオマケのライブから初のチケット制に変更し初のグッズ販売も行った。
9th アンダー曲「ここにいる理由」アンダー16名のリーダー 伊藤万理華、
③ 2014/10/05~2014/10/19 (2nd Season)
アンダーライブ過去最高の12日間、全18公演を初めて成し遂げた。
10th アンダー曲「あの日僕は咄嗟に噓をついた」アンダー17名のリーダー 井上小百合、
④ 2014/12/12 (アンダーライブ セカンド・シーズン FINAL!~Merry X'mas "イヴ" Show 2014~ )
※2014/12/13・12/14は (Merry Xmas Show 2014 選抜単独公演)。
キャパ数800人の会場から、キャパ数8,000人の有明コロシアムにバージョンアップさせた。
10th アンダー曲「あの日僕は咄嗟に噓をついた」アンダー17名のリーダー 井上小百合、
⑤ 2015/04/14~2015/04/19 (3rd Season)
1公演で38曲という、アンダーライブ最大曲数のパフォーマンスを行った。
11th アンダー曲「君は僕と会わない方がよかったのかな」アンダー16名のリーダー 中元日芽香、
⑥ 2015/10/15~2015/10/25 (4th Season)
表題曲はアンコール曲のみで、アンダー楽曲を中心にしたセットリストを披露した。
12th アンダー曲「別れ際、もっと好きになる」アンダー18名のリーダー 堀未央奈、
⑦ 2015/12/17・2015/12/18 (Under Live at 日本武道館)
※2015/12/20・12/21は (Merry Xmas Show 2015 選抜単独公演)
アンダーメンバーの夢だった日本武道館単独ライブを成功させ、2日間で20,000人という
過去最大のアンダーライブを行った。
13th アンダー曲「嫉妬の権利」アンダー21名のリーダー 中元日芽香 + 堀未央奈、
⑧ 2016/03/19~2016/03/20 (アンダーライブ 全国ツアー2016 永島聖羅卒業コンサート)
東京近辺だけで行っていたアンダーライブを全国で行うようにし、アンダーセンターが座長
となってアンダーメンバーを引っ張っていくようになった栄えある初代のアンダーライブ座長。
14th アンダー曲「不等号」アンダー19名の座長 中元日芽香、
⑨ 2016/04/19~2016/04/24 (アンダーライブ 全国ツアー2016 東北シリーズ)
今回から「乃木坂46」を全国に届けるという広報も兼ねながら、アンダーライブのドラマ的演出を
行い新たな章への幕を開いた。
14th アンダー曲「不等号」アンダー19名の座長 中元日芽香、
⑩ 2016/09/22~2016/09/24 (アンダーライブ 全国ツアー2016 中国シリーズ)
ドラマ的演出により演劇性とライブ性の両方を持ち合わせたアンダーライブを行った。
15th アンダー曲「シークレットグラフィティー」アンダー19名の座長 樋口日奈、
⑪ 2016/12/07・2016/12/09 (Merry Xmas Show 2016 アンダー単独公演)
※2016/12/06・12/08は (Merry Xmas Show 2016 選抜単独公演)
※選抜公演とアンダー公演が1日おきなのは、2016/12/07に選抜チームが
フジテレビ系の「FNS歌謡祭 ( サヨナラの意味を歌唱 ) 」に出演のため。
※2016/12/10は (3期生 お見立て会 )
2年連続して日本武道館での単独アンダーライブを成功させた。
16th アンダー曲「ブランコ」アンダー16名の座長 寺田蘭世、
⑫ 2017/04/20~2017/04/22 (アンダーライブ全国ツアー2017 関東シリーズ東京公演)
『最少で最弱』と揶揄されるも『全曲全霊』の熱演を披露した。
17th アンダー曲「風船は生きている」アンダー12名の座長 渡辺みり愛、
⑬ 2017/10/14~2017/10/20 (アンダーライブ全国ツアー2017 九州シリーズ)
アンダーライブを重ねていく中で、「"アンダー"」の歌詞が持つ、ある意味での罪深さを知った。
18th アンダー曲「"アンダー"」アンダー18名の座長 中元日芽香 + 北野日奈子。
2014/04/13 ~ 2017/10/18迄の全33曲のアンダーライブシーンが収録されている
アンダーファンの為だけに作られたと言っても過言ではないかと思われるDVDです。
☆33曲目、収録曲のラストは「"アンダー"」。2017/10/18 福岡国際センター最終日公演。
「真夏の全国ツアー2017」 Day3 以降休演し、アンダーライブ九州シリーズから復帰する
と発表していた中元日芽香。
「真夏の全国ツアー2017」 Day6 以降休演がちで、アンダーライブ九州シリーズも初日か
ら休演していた北野日奈子。
ようやく1曲目から出演できた北野日奈子に対して今度は中元日芽香が出演できなくなる。
今回もやっぱり18人全員が揃わないのでは・・・。
観客の誰もがそう思いかけたこの日の「"アンダー"」。
スポットライトに照らされてステージの真ん中に立つのは、中元日芽香と北野日奈子。
イントロと同時に中元日芽香がギュッと北野日奈子を抱きしめる。
まるで、アンダーライブ九州シリーズ初日から休んでいた北野日奈子にお帰りと言うかのように。
この日が初披露から実に19回目のパフォーマンス。常にセンターの誰かが欠け。
それでもその欠けた穴をアンダーメンバー全員で守り続けて18人揃うことを信じ続けた
「"アンダー"」は、19回目にして初めて18人全員が揃った。
最後のサビの部分から中元日芽香の涙が止めどもなく流れ落ちる。
この時の中元日芽香の脳裏に浮かんでいたのは「"アンダー"」という曲に
アンダーメンバー全員で真正面からぶつかって闘った事か...。
それとも、(アンダーライブ1st Season)から常に一緒に闘ってきた同士
北野日奈子の事か...。
北野日奈子を一人残して卒業していくことに対して、彼女を裏切ってしまった
のではないかと思う申し訳なさか...。
【 2017/10/19 Thu 鹿児島市民文化ホール 北野日奈子、座長挨拶。】
当時の北野日奈子の心の中が伺えしれる座長挨拶です。
『今回のツアーで本当にたくさんの優しさ、気遣いに触れました。今まで優しい人は損をしている
と思うこともありました。
でも、アンダー(メンバー)のみんなは本当に優しいです。今回たくさんの優しさに触れました。
"ひめたん"とは同じ道を歩んで一緒に頑張ろうと話していて、"ひめたん"は休業したけど必ず戻って
くると信じていました。でも卒業することになって...。
"ひめたん"の卒業は同士だと思っていたから辛かった...。
裏切られたと思って心がポキッと折れたような...。最初は卒業おめでとうとは言えなかった...。
結果、みんなに散々迷惑をかけました。でも今は、"ひめたん"の卒業を心から祝えます。
"ひめたん"は今日も会場まで来ていました。明日は18人で歌いたい。』
2020年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
[はじまりか、]と[アンダー]と[扇風機]及び
[【中元すず香】の(下の)お姉さん]だけを目的に購入。
おいでシャンプー・君の名は希望・インフルエンサーに続き、
やっと個人的に満足のゆく[まりっかMVコレクション]が完成☆
[【中元すず香】の(下の)お姉さん]だけを目的に購入。
おいでシャンプー・君の名は希望・インフルエンサーに続き、
やっと個人的に満足のゆく[まりっかMVコレクション]が完成☆
2021年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12月のベストに合わせアンダーのベストもと慌てて購入!もちろん新品を!しかし開封したら歌詞カードが数箇所曲がっていた。中身確認されてるのならば書いてて欲しいです。ディスク自体は綺麗なので問題ないです。
2018年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「ブランコ」や「ここにいる理由」、「扇風機」「嫉妬の権利」など
選抜曲を凌ぐハイレベルな楽曲群をまとめて聴けるので迷わず買いました。
MV集は「あの時の彼女たち」で堪能してますので、LIVEが見たいと思い
初回生産限定盤を選びました。
特典映像の詳細が不明でしたので、観るまではちょっと不安でしたが
結論的に特典のアンダーライブDVDはかなり満足のいく内容でした!
全33曲116分収録、2014年4月から昨年10月の九州シリーズでの「アンダー」「My rule」まで
時系列でボリュームたっぷりに歴代アンダーメンバーの雄姿を辿っていく内容になっています。
メドレーもありますが基本的に1曲ずつカットなしで完奏してます。
初期は完全に生歌ですね。CDとまったく違ってライブ感がすごいです。
要所要所でメンバーのMCも見れます。堀さん感極まって泣きながらも面白いこと言ってます。
武道館の歴代センターメドレーの盛り上がりや、Xmasライブでは乃木團をバックにしたステージも観れます。
いやー、これはファン目線の良いお仕事されましたねー。すばらしいです。
選抜曲を凌ぐハイレベルな楽曲群をまとめて聴けるので迷わず買いました。
MV集は「あの時の彼女たち」で堪能してますので、LIVEが見たいと思い
初回生産限定盤を選びました。
特典映像の詳細が不明でしたので、観るまではちょっと不安でしたが
結論的に特典のアンダーライブDVDはかなり満足のいく内容でした!
全33曲116分収録、2014年4月から昨年10月の九州シリーズでの「アンダー」「My rule」まで
時系列でボリュームたっぷりに歴代アンダーメンバーの雄姿を辿っていく内容になっています。
メドレーもありますが基本的に1曲ずつカットなしで完奏してます。
初期は完全に生歌ですね。CDとまったく違ってライブ感がすごいです。
要所要所でメンバーのMCも見れます。堀さん感極まって泣きながらも面白いこと言ってます。
武道館の歴代センターメドレーの盛り上がりや、Xmasライブでは乃木團をバックにしたステージも観れます。
いやー、これはファン目線の良いお仕事されましたねー。すばらしいです。
2018年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
井上小百合がすごい。今までも好きだったが、2014クリスマスライブの「咄嗟」の彼女には何かが憑りついているかのよう。美しく、カッコよく、表情は無口なのに雄弁に語りかけてくる。46showなどでの収録も見たが、ライブならではの迫力が後押しして鬼気迫る。ほかの曲ではアイドルらしく他の子たちと変わらないのにこの曲だけ一流の女優になる。というか自分がポニーテールが好きというのもある(笑)伊藤万理華のダンスの切れも目を引く。寧々との孤独兄弟は元祖に見劣りしない、小さいながら上回るほどの切れがある。
武道館での歴代アンダーメドレー。これは絶対に見るべきだと。
みんな本当に良かったが個人的に涙が出そうになったのが衛藤美彩。衛藤さんがガールズルールの選抜だったら・・ほかのレビューでも何度か書いたが、ついにこの曲をセンターで歌う彼女が見れた。できれば白石、松村、橋本、衛藤のフォーメーションが見たかったが・・彼女は本当にどんどん美しくなっている。
本当はこの10倍くらい最初から最後まで感想を書きたいが。新曲にも、日芽香さんのソロにも触れたいが。あえて・・、あえて、これだけにしておく。アンダーのファンだけでなく、ぜひ大勢のファンに見てもらいたい。そして想像力を働かせながら見たら、より楽しめる。
なぜ泣いているんだろう、つらいはずなのになぜこんなに楽しそうなんだろう、ここに立つまでどれだけ練習してきたのだろう・・皆がそれぞれの想いを胸に秘めてこれだけの迫力で「熱い」パフォーマンスをできること。それがアンダーライブの肝だと思う。
これが乃木坂の強さだと思う。それを選抜メンバーもわかっていることが乃木坂の魅力であり強さだと思う。
そして最初のライブから脚を運んでいるファンの皆様にこそ感謝したい。
アンダー曲はpvを見てもそんなに好きな曲は無かったのだが、ライブ映像だと曲の魅力が10倍増しになる。それが彼女たちの力だと思う。ブランコ、風船、咄嗟、涙、嫉妬、13金は元々好きでした。
☆5つ。
武道館での歴代アンダーメドレー。これは絶対に見るべきだと。
みんな本当に良かったが個人的に涙が出そうになったのが衛藤美彩。衛藤さんがガールズルールの選抜だったら・・ほかのレビューでも何度か書いたが、ついにこの曲をセンターで歌う彼女が見れた。できれば白石、松村、橋本、衛藤のフォーメーションが見たかったが・・彼女は本当にどんどん美しくなっている。
本当はこの10倍くらい最初から最後まで感想を書きたいが。新曲にも、日芽香さんのソロにも触れたいが。あえて・・、あえて、これだけにしておく。アンダーのファンだけでなく、ぜひ大勢のファンに見てもらいたい。そして想像力を働かせながら見たら、より楽しめる。
なぜ泣いているんだろう、つらいはずなのになぜこんなに楽しそうなんだろう、ここに立つまでどれだけ練習してきたのだろう・・皆がそれぞれの想いを胸に秘めてこれだけの迫力で「熱い」パフォーマンスをできること。それがアンダーライブの肝だと思う。
これが乃木坂の強さだと思う。それを選抜メンバーもわかっていることが乃木坂の魅力であり強さだと思う。
そして最初のライブから脚を運んでいるファンの皆様にこそ感謝したい。
アンダー曲はpvを見てもそんなに好きな曲は無かったのだが、ライブ映像だと曲の魅力が10倍増しになる。それが彼女たちの力だと思う。ブランコ、風船、咄嗟、涙、嫉妬、13金は元々好きでした。
☆5つ。