昔の洋楽ファンであればグレイトフルデッドの熱烈なファンのことをデッドヘッドということはご存じと思いますが、なぜそこまでハマってしまう人がいるのか最もよく理解できるライブの記録です。
このライブは、より有名なLive Deadを差し置いて、Library Of Congress(米国議会図書館)の米国録音記録簿(National Recording Registry)に2012年に登録されました。すなわち、いわゆる名盤レコードと同等の扱いを受けています。聴けばわかります。ジェリーガルシアのギターが素晴らしすぎます。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

¥3,429¥3,429
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥4,624¥4,624
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | New Minglewood Blues (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
2 | Loser (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
3 | El Paso (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
4 | They Love Each Other (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
5 | Jack Straw (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
6 | Deal (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
7 | Lazy Lightning (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
8 | Supplication (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
9 | Brown-Eyed Women (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
10 | Mama Tried (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
11 | Row Jimmy (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
ディスク: 2
1 | Dancing in the Street (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
2 | Scarlet Begonias (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
3 | Fire on the Mountain (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
4 | Estimated Prophet (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
ディスク: 3
1 | St. Stephen (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
2 | Not Fade Away (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
3 | St. Stephen II (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
4 | Morning Dew (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
5 | One More Saturday Night (Live at Barton Hall, Cornell University, Ithaca, NY 5/8/77) |
商品の説明
Three CD live archive release. Cornell 5/8/77 was recorded live directly from the soundboards by Betty Cantor-Jackson. After several years the master tapes were seemingly lost for good, but that all changed at the end of 2016. The lost tapes, or lost "Betty boards" as they are commonly known, finally made their way back home to The Grateful Dead vault, making it possible to officially bring the world this legendary show just in time for it's 40th Anniversary. The complete live show has been Plangentized by Plangent Processes and remastered by Grammy Award winning sound engineer, Jeffrey Norman.
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.1 x 12.6 x 1.19 cm; 113.97 g
- メーカー : RHINO
- EAN : 0081227942557
- 製造元リファレンス : 0081227942557
- オリジナル盤発売日 : 2017
- レーベル : RHINO
- ASIN : B06X3W659N
- 原産国 : 英国
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 53,037位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 9,145位ロック (ミュージック)
- - 11,263位輸入盤
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アメリカの誇る伝説のライブバンドの伝説のライブ
星5以下はあり得ない
グレイトフルデッドを聴かない・知らない多くの日本人
日本人は損をし続けている
星5以下はあり得ない
グレイトフルデッドを聴かない・知らない多くの日本人
日本人は損をし続けている
2017年5月29日に日本でレビュー済み
別の方の短いレビューの中に間違いが散見されるので、一応指摘させてください。
いわゆる1974年の「さよなら公演」の編集盤がSteal Your Faceです。これは1974年10月16日~20日の連続5公演を映像とともに収録し、後に(1977年)「Grateful Dead Movie」として映像としても公開されました(9月ではありません。10月です)。
Steal Your Face好きの方には、2005年に発売された5枚組の「Grateful Dead Movie Soundtrack」をオススメしておきます。1枚にコンパクトにまとめられた編集盤ではなく、5日間に渡る連続公演を体感しやすい5枚組の編集盤の方を聴きましょう。
なお、1974年10月のこの日の演奏をもって、Grateful Deadは一旦、活動を停止します。自らの会社を作り、レコード制作会社、旅行会社などの企業体として各方面にビジネスを進めた結果(ほぼ全てが失敗でした)、疲弊したバンドは、Grateful Deadとしてのライブ活動の停止を宣言します(もう一つの休養の理由として、コンサート会場の音質を極限までハイファイ化しようとした結果生み出された、モンスター級のPAシステム「Wall of Sounds」に経費が掛かり過ぎたということもあります)。1974年10月の時点では再開の目処は立っていませんでした。そのため映像でも確認できるように、ややしんみりとしたムードがそこかしこに漂っています。
結局、この休養期間は1975年の1年間だけで終了し(1975年8月13日の単発ライブは「One From the Vault」として1991年に発売されますが、ライブ演奏としては面白いものではありません)、76年から再びライブ活動を再開し、彼らの活動は1995年のジェリー・ガルシアの死去まで脈々と続きます。
そういう意味では、1974年と1977年の間には、彼らとしては例外的な1年に渡る休養期間があり、かなりの隔たりがあります。残念ながらサウンド的に近さを感じるのはかなり無理がありますし、74年の代表としてSteal Your Faceを持ち出すのは、ちょっと無茶です。74年も素晴らしい演奏がたくさんありますので、ややマニア寄りですがDick's Picksシリーズ(Vol.7、12、24)や、Dave's Picksシリーズ(2、13、17)辺りを聴きましょう。
さて、1977年5月8日のライブを収録した本作品については、多くを語る必要はないと思いますが、ごく簡単に。
ファンの間では知れ渡りすぎた名演であり、ベティボードとしてオフィシャルの手を長年離れ、高音質のライブ音源としてファンの間で出回っていた、あまりにも有名なライブ音源です。
そのライブ音源が、今回オフィシャルの手に戻り、40周年記念として発売されたことにこそ意義があるのです。
マスタリングについては、実に丁寧な作業であり、ライブ開始直後の録音ボタンの押し忘れと、途中のテープ交換作業のために発生した2箇所の空白も、ファンによる録音(いわゆるオーディエンス録音)音源から無理なく聴けるように見事なパッチ編集がされています(既出音源を聴き過ぎたファンの方なら、その部分を確認するためだけでも、このオフィシャル音源を入手する価値があります)。
Rob Eatonによるリマスタリング作業で出回っていた高音質マスタリング音源と比べると、聴きやすさとライブにおける臨場感に重点が置かれたライブアルバムとなっていて、マニア以外にも楽しめる工夫が(もちろん、マニアにはマニア用に楽しめる工夫があります)そこかしこに散りばめられています。
全てが一周りしたように、この音源がオフィシャルの手を経て、今回我々の元に届けられたことに、ただ感謝する以外にありません。熱心なファンはもちろん、初めてのグレイトフル・デッドのライブ音源としても、これは十分に楽しめるライブです。末永く売れ続けることを願います。
いわゆる1974年の「さよなら公演」の編集盤がSteal Your Faceです。これは1974年10月16日~20日の連続5公演を映像とともに収録し、後に(1977年)「Grateful Dead Movie」として映像としても公開されました(9月ではありません。10月です)。
Steal Your Face好きの方には、2005年に発売された5枚組の「Grateful Dead Movie Soundtrack」をオススメしておきます。1枚にコンパクトにまとめられた編集盤ではなく、5日間に渡る連続公演を体感しやすい5枚組の編集盤の方を聴きましょう。
なお、1974年10月のこの日の演奏をもって、Grateful Deadは一旦、活動を停止します。自らの会社を作り、レコード制作会社、旅行会社などの企業体として各方面にビジネスを進めた結果(ほぼ全てが失敗でした)、疲弊したバンドは、Grateful Deadとしてのライブ活動の停止を宣言します(もう一つの休養の理由として、コンサート会場の音質を極限までハイファイ化しようとした結果生み出された、モンスター級のPAシステム「Wall of Sounds」に経費が掛かり過ぎたということもあります)。1974年10月の時点では再開の目処は立っていませんでした。そのため映像でも確認できるように、ややしんみりとしたムードがそこかしこに漂っています。
結局、この休養期間は1975年の1年間だけで終了し(1975年8月13日の単発ライブは「One From the Vault」として1991年に発売されますが、ライブ演奏としては面白いものではありません)、76年から再びライブ活動を再開し、彼らの活動は1995年のジェリー・ガルシアの死去まで脈々と続きます。
そういう意味では、1974年と1977年の間には、彼らとしては例外的な1年に渡る休養期間があり、かなりの隔たりがあります。残念ながらサウンド的に近さを感じるのはかなり無理がありますし、74年の代表としてSteal Your Faceを持ち出すのは、ちょっと無茶です。74年も素晴らしい演奏がたくさんありますので、ややマニア寄りですがDick's Picksシリーズ(Vol.7、12、24)や、Dave's Picksシリーズ(2、13、17)辺りを聴きましょう。
さて、1977年5月8日のライブを収録した本作品については、多くを語る必要はないと思いますが、ごく簡単に。
ファンの間では知れ渡りすぎた名演であり、ベティボードとしてオフィシャルの手を長年離れ、高音質のライブ音源としてファンの間で出回っていた、あまりにも有名なライブ音源です。
そのライブ音源が、今回オフィシャルの手に戻り、40周年記念として発売されたことにこそ意義があるのです。
マスタリングについては、実に丁寧な作業であり、ライブ開始直後の録音ボタンの押し忘れと、途中のテープ交換作業のために発生した2箇所の空白も、ファンによる録音(いわゆるオーディエンス録音)音源から無理なく聴けるように見事なパッチ編集がされています(既出音源を聴き過ぎたファンの方なら、その部分を確認するためだけでも、このオフィシャル音源を入手する価値があります)。
Rob Eatonによるリマスタリング作業で出回っていた高音質マスタリング音源と比べると、聴きやすさとライブにおける臨場感に重点が置かれたライブアルバムとなっていて、マニア以外にも楽しめる工夫が(もちろん、マニアにはマニア用に楽しめる工夫があります)そこかしこに散りばめられています。
全てが一周りしたように、この音源がオフィシャルの手を経て、今回我々の元に届けられたことに、ただ感謝する以外にありません。熱心なファンはもちろん、初めてのグレイトフル・デッドのライブ音源としても、これは十分に楽しめるライブです。末永く売れ続けることを願います。
2017年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ケースがチープな作りで、一番左側にブックレット、その右側にディスク1,2,3と並んで収納されているのですが、ディスクを取り出す時にブックレットがディスク1の方に入り込んできたり、ケースを傾けると隣のディスクの収納スペースに隣の別のディスクが入り込んでしまったりかなり扱いづらい。
内容が素晴らしいので星5にしてますが、ディスクの取り出し時に毎回いらいらしてます。
内容が素晴らしいので星5にしてますが、ディスクの取り出し時に毎回いらいらしてます。
2017年5月20日に日本でレビュー済み
『Steal Your Face』17–20/9/74の収録('76リリース)の音源が耳にこびりついているワタシにとっては、当作品を聴いた後
改めて『Steal Your Face』の万全さを痛感しました~~☆
『Steal Your Face』のどこが万全なのか?
それは、曲の微妙なテンポ、ミスピッキングの少なさだけでなく
アグレッシブタイム中の展開毎のなだれ方が成功している曲を集めているのです~☆
本作品は『Steal Your Face』の頃とサウンド的には近いのですが、ドキッとする感じは『Steal Your Face』の方が豊かです!
改めて『Steal Your Face』の万全さを痛感しました~~☆
『Steal Your Face』のどこが万全なのか?
それは、曲の微妙なテンポ、ミスピッキングの少なさだけでなく
アグレッシブタイム中の展開毎のなだれ方が成功している曲を集めているのです~☆
本作品は『Steal Your Face』の頃とサウンド的には近いのですが、ドキッとする感じは『Steal Your Face』の方が豊かです!
2017年6月20日に日本でレビュー済み
デッドのホームページ見てごらん
このツアーのBOX(11枚組)が載ってるよ
このツアーのBOX(11枚組)が載ってるよ
他の国からのトップレビュー

George pross
5つ星のうち5.0
Holy Grail of live concerts
2024年1月13日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Came sooner than expected. Sound quality is A+++.Jerry is in top form. Dancing in the streets got that get up and dance vibe. Fans voted this as the well i said it before Holy Grail !

Charlier André
5つ星のうち5.0
La musique de ces années là....
2024年3月6日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Pour être stone !!!!!!!!!le dead dans toute sa splendeur on suit chaque musicien et quel confort d,écoute franchement je suis content d,avoir connu cette époque ah le vieux con ouais mais fier de l,être 👌👌👌👌👌


Charlier André
2024年3月6日にフランスでレビュー済み
このレビューの画像



Malboo
5つ星のうち5.0
Another good live performance from GD
スウェーデンで2022年10月28日にレビュー済みAmazonで購入
This 3-CD live set is a really good one (the best?). The sound quality is very good too, except for the first track where the vocals are very low. A beautiful package with an informative booklet. Nice to have in a GD collection.

Amazon Customer
5つ星のうち5.0
Incredible Value!
2019年10月8日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Hard to explain how amazing this is. All my friends were like, “where the hell did that come from?”
Went start to finish soon as I opened it, and then did it again. So smooth!
Went start to finish soon as I opened it, and then did it again. So smooth!

Esteban Rosas
5つ星のうち5.0
great to read and understand the concept of the concert
2017年12月14日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
just love it, a collection item for real dead heads, specially cornelian dead heads. Read the book and hear the concert letter