リスナーが唸る勘所を掴んでいる。
曲名や解説が日本語だったらもっと他のCDも買いたいが、難解な英語語が邪魔している。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
Pros & Cons of Hitchhiking
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD, インポート, 2003/1/14
"もう一度試してください。" | CD, オリジナルレコーディングのリマスター | ¥1,547 | ¥890 |
CD, 限定版, 2005/5/18
"もう一度試してください。" | 通常盤 |
—
| ¥14,300 | ¥2,789 |
CD, インポート, 1988/11/5
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | ¥879 |
CD, 1994/5/1
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥1,000 |
OFF 買い物をする
よく一緒に購入されている商品

¥4,316¥4,316
通常6~11日以内に発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 4.30 Am (Apparently They Were Travelling Abroad) |
2 | 4.33 Am (Running Shoes) |
3 | 4.37 Am (Arabs with Knives and West German Skies) |
4 | 39 Am (For the First Time Today, Pt. 2) |
5 | 4.41 Am (Sexual Revolution) |
6 | 4.47 Am (The Remains of Our Love) |
7 | 4.50 Am (Go Fishing) |
8 | 4.56 Am (For the First Time Today, Pt. 1) |
9 | 4.58 Am (Dunroamin, Duncarin, Dunlivin) |
10 | 5.01 Am (The Pros and Cons of Hitch Hiking, Pt. 10) |
11 | 5.06 Am (Every Stranger's Eyes) |
12 | 5.11 Am (The Moment of Clarity) |
登録情報
- 製品サイズ : 14.22 x 12.45 x 1.02 cm; 81.65 g
- メーカー : Sbme Special Mkts.
- EAN : 0886972296128
- 商品モデル番号 : 3865067
- オリジナル盤発売日 : 2008
- レーベル : Sbme Special Mkts.
- ASIN : B0012GMUI6
- 原産国 : アメリカ合衆国
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 151,828位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 28,621位ロック (ミュージック)
- - 37,065位輸入盤
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年2月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ギルモアさんとウオーターズさんどちらかといえば、ギルモアさんの方が好みです。が、このアルバムは
改めてウオーターズさんは素晴らしいと思ってしまいます。まだ、聞いたことないロックファンはコレクターだけでも良いから購入してみよう。
改めてウオーターズさんは素晴らしいと思ってしまいます。まだ、聞いたことないロックファンはコレクターだけでも良いから購入してみよう。
2021年9月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Rogers Water's concept driven by Eric Clapton's guitar makes for an enjoyable listen.
2017年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ロジャー脱退後 大抵の人はそのまま新生フロイドのまま・・
私もそうで やっと今回これを聴いて ちょい後悔しました
この人こそ凄い人 ロック世界最高峰です!!!!!!!
勿論 フロイドも素晴らしい フロイドが2倍になりました
また再結成後も とても楽しみです
また世界一のフロイドに!!!!!!!
私もそうで やっと今回これを聴いて ちょい後悔しました
この人こそ凄い人 ロック世界最高峰です!!!!!!!
勿論 フロイドも素晴らしい フロイドが2倍になりました
また再結成後も とても楽しみです
また世界一のフロイドに!!!!!!!
2021年7月12日に日本でレビュー済み
元Pink Floydの二代目リーダーだったRogerさんの84年のソロ1st。
既に他の方が書いていると思うので、屋上屋を架すとは思いますが、コンセプト・アルバムで、実際の時制とアルバム内の時制が一致していて、あるキャラクターが42分見る悪夢をリスナーも42分体験するという事で、良く出来ていると感じさせます。
ギターはEric Clapton氏で、Clapton氏の作品はあまり聴いた事がないので、どういう技量の人かはあまり判らないのですが、ここで聴けるギターは大好きで、天才ギタリストという事は判りました。
これも屋上屋ですが、10曲目でYoko Onoさんの批判があり、John LennonとYokoさんが69年のカナダのフェスに出演した際、ギターがClapton氏で、詳しい方に依ると頼まれて弾いただけらしいですが、頼まれて条件が合えば割と誰とでも共演する方なのでしょうか。
一回だけソロの来日公演を観た事があるのですが、ソロの曲よりもPink Floyd時代の曲が多かったです。ファンがソロよりもPink Floyd時代の曲の方が聴きたいであろうという配慮かもしれませんが、個人的にはソロの1stと3rdが好きなので、完全再現ライブ等を期待したいのですが、無理か。
これを書きこんでいる2021年7月くらいに、Pink Floydの初来日の映像がDVDになるというニュースが発表され、日本のプログレッシャーが驚喜しておると思いますが、私も欲しいですけど、金がないので、いつか動画サイト等で観られる様になったら観たいと思います。ロッキングオン誌2009年11月号に依ると、伊藤正則さんが初めて観た海外のアーティストだったそうで、客が日本ボンド党やマリファナ解放戦線といったフーテンの人たち、普通のロック・ファン、家族連れ、というフェスだったとか。羨ましいですねぇ。
あと、3rdの「死滅遊戯」が今デジタルで購入できるマテリアルと、昔CDで発売されている物と若干違いがある様ですが、どう違うのかよく判らないので、知っている方がいたら教えて頂きたいです。
ともあれ、ソロでもRogerさんの凄さが判るコンセプト・アルバム。必聴。
既に他の方が書いていると思うので、屋上屋を架すとは思いますが、コンセプト・アルバムで、実際の時制とアルバム内の時制が一致していて、あるキャラクターが42分見る悪夢をリスナーも42分体験するという事で、良く出来ていると感じさせます。
ギターはEric Clapton氏で、Clapton氏の作品はあまり聴いた事がないので、どういう技量の人かはあまり判らないのですが、ここで聴けるギターは大好きで、天才ギタリストという事は判りました。
これも屋上屋ですが、10曲目でYoko Onoさんの批判があり、John LennonとYokoさんが69年のカナダのフェスに出演した際、ギターがClapton氏で、詳しい方に依ると頼まれて弾いただけらしいですが、頼まれて条件が合えば割と誰とでも共演する方なのでしょうか。
一回だけソロの来日公演を観た事があるのですが、ソロの曲よりもPink Floyd時代の曲が多かったです。ファンがソロよりもPink Floyd時代の曲の方が聴きたいであろうという配慮かもしれませんが、個人的にはソロの1stと3rdが好きなので、完全再現ライブ等を期待したいのですが、無理か。
これを書きこんでいる2021年7月くらいに、Pink Floydの初来日の映像がDVDになるというニュースが発表され、日本のプログレッシャーが驚喜しておると思いますが、私も欲しいですけど、金がないので、いつか動画サイト等で観られる様になったら観たいと思います。ロッキングオン誌2009年11月号に依ると、伊藤正則さんが初めて観た海外のアーティストだったそうで、客が日本ボンド党やマリファナ解放戦線といったフーテンの人たち、普通のロック・ファン、家族連れ、というフェスだったとか。羨ましいですねぇ。
あと、3rdの「死滅遊戯」が今デジタルで購入できるマテリアルと、昔CDで発売されている物と若干違いがある様ですが、どう違うのかよく判らないので、知っている方がいたら教えて頂きたいです。
ともあれ、ソロでもRogerさんの凄さが判るコンセプト・アルバム。必聴。
2021年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「Final Cut」より政治的メッセージは少ないが、いまさらサッチャーやレーガンと言われてもピンと来ない若い人も多いと思う。その点これはWaters節炸裂でWatersファンなら聞きやすいと思う。私も当時は「Final Cut」の方が良かったが、今聞くとこのアルバムの方が好きです。特に2曲目の[Running Shoes]が気に入ってます。歌詞の[green Lamborghini]とかセクシーな女性の声やエンジン音の効果音とか…。「Money」のような遊び心で楽しい!
2019年7月28日に日本でレビュー済み
これはまず題名がいい。RICHARD THOMPSON というシンガーライターがいますが
WATERS と同様なイギリス人らしいヘソの曲がった人ですが馬面で顔が長い分だけ
こちらの方が臭い感じです。 そしてここでのCLAPTONはとてもよいですね。演奏に参加
していることを楽しんでいることが伝わってくるし、この人にしてはCREAM以降一番
のびのびとした演奏でしっかりとヒッチハイクの世界に収まっています。
全体的な音の処理もよくFIRST TIME TODAY直後のストリングスの低音はまるで
路上に夕闇が迫ってくるような雰囲気ををうまく醸し出してくれます。
SUGAR?と尋ねる女とのやりとりも二人の間の空間がうまく描写されCLAPTONが色を
添えているところも絶妙です。
そしてやはりオノ ヨーコさんの名がでてくるところはニヤッとさせてくれますし最後の
PROS AND CONS へ一気に進むところは素晴らしいです。
WALL と FINAL を実質WATERSのものと考えてもIS THIS THE LIFE?までの作品中では
妙にかまえたところも彼にしては少なくベストです、
ジャケットデザインもとてもよく、センサーで思いっきりケツにラベルを張り付けたのは誰の
発案なのでしょうか?この修正版のジャケットの方がアート感覚に溢れていると感じる人も
多いはずです。(チンパンジーの代わりにヒトというのも稀にみるヒットでしたね)
WATERS と同様なイギリス人らしいヘソの曲がった人ですが馬面で顔が長い分だけ
こちらの方が臭い感じです。 そしてここでのCLAPTONはとてもよいですね。演奏に参加
していることを楽しんでいることが伝わってくるし、この人にしてはCREAM以降一番
のびのびとした演奏でしっかりとヒッチハイクの世界に収まっています。
全体的な音の処理もよくFIRST TIME TODAY直後のストリングスの低音はまるで
路上に夕闇が迫ってくるような雰囲気ををうまく醸し出してくれます。
SUGAR?と尋ねる女とのやりとりも二人の間の空間がうまく描写されCLAPTONが色を
添えているところも絶妙です。
そしてやはりオノ ヨーコさんの名がでてくるところはニヤッとさせてくれますし最後の
PROS AND CONS へ一気に進むところは素晴らしいです。
WALL と FINAL を実質WATERSのものと考えてもIS THIS THE LIFE?までの作品中では
妙にかまえたところも彼にしては少なくベストです、
ジャケットデザインもとてもよく、センサーで思いっきりケツにラベルを張り付けたのは誰の
発案なのでしょうか?この修正版のジャケットの方がアート感覚に溢れていると感じる人も
多いはずです。(チンパンジーの代わりにヒトというのも稀にみるヒットでしたね)
2015年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
買ってよかった
音楽のCDはあんまり買わないだけど今回の購入は大満足
音楽のCDはあんまり買わないだけど今回の購入は大満足
他の国からのトップレビュー

Steveo
5つ星のうち5.0
Another pink Floyd legend
2024年1月29日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Typical Watters, awesome.

Fixxmaniac
5つ星のうち5.0
Maravillosa edición sin censura
2022年4月30日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Un extraordinario disco de un genio. Una obra que no debe faltar en ninguna colección de un fan de Pink Floyd.

Marco Pavanati
5つ星のうち5.0
Waters è i Pink Floyd !
2023年7月18日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Anche qui si sente l'anima dei P.F..
Dopo l'uscita di Sid e la scomparsa di Ric , solo lui . .. Dave è un grande, ottimo chitarrista che ha fornito uno stupendo contorno al piatto principale che è sempre stato Roger.
Dopo l'uscita di Sid e la scomparsa di Ric , solo lui . .. Dave è un grande, ottimo chitarrista che ha fornito uno stupendo contorno al piatto principale che è sempre stato Roger.

Dag
5つ星のうち5.0
Great Album
スウェーデンで2022年8月4日にレビュー済みAmazonで購入
Happy I've got this Waters album. Very clever put together as consept album as always from Waters and earlier Pink Floyd.

Javier
5つ星のうち5.0
Un espectáculo
2020年9月10日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
no conocía este disco y estoy absolutamente encantado con el. Con la calidad del sonido y con la entrega en plazo y forma. Al mismo nivel de "the final cut". Sorprendido por la potente guitarra de Clapton y maravillado por los cambios de ritmo, los acertados coros y una temática original. Un disco redondo. Puro espectáculo sonoro.