現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
お届け先を選択

FREDI 【新版】 小型WiFi隠しカメラ 1080P超 防犯カメラ監視カメラ WiFi対応小型隠しビデオカメラ 暗視録画動体検知 スマホ/PC遠隔監視

5つ星のうち2.8 39

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。
FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。
今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元
Amazonで販売を開始する

商品の情報

詳細情報

登録情報

保証とサポート

返品:Amazon.co.jpで購入した商品について、原則として未開封・未使用のものに限り商品到着後30日以内の返品を受け付けます(返品および交換不可の商品を除く)。商品到着後は速やかに商品の状態をご確認ください。初期不良の商品については、お客様からのお問い合わせ内容に応じて返品期間を過ぎてからでも受け付ける場合があります。なお、返品条件は、Amazon.co.jpが発送する商品と、Amazonマーケットプレイス出品者が発送する場合で異なります。家電&カメラの返品について、くわしくはこちら

ご意見ご要望

FREDI

FREDI 【新版】 小型WiFi隠しカメラ 1080P超 防犯カメラ監視カメラ WiFi対応小型隠しビデオカメラ 暗視録画動体検知 スマホ/PC遠隔監視


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

FREDI 超小型WiFi隠しカメラ 1080P防犯監視カメラ 長時間録画録音 暗視録画機能付き 動体検知 iPhone / Android 遠隔監視

製品は1080P 高画質対応、広角度140度です。録音はもちろん、画像は鮮明で細かいことまでハッキリ撮影できます。つや消し、小型な設計で、取付場所は選びません。介護、車庫、会社や自宅、旅行先からリアルタイム映像が確認出来ます、防犯やペット観察にも適用です。小型で携帯便利ですので、アウトドアや家、オフィスなど色々なところでも持ち行くことも簡単です。動体検知機能搭載、動作検知すると、スマホ側にお知らせます。オートリピート録画対応のため、メモリカード容量不足が心配ありません。(マイクロSDカード128GBまで対応)

  • 【WiFi接続】

ネットワークの設定はいらず、障害物がない場合5~10M以内にリアルタイム映像を対応可能、外出時また無線LANに接続してiPhone/Android/Win/iPadでもアプリで遠隔監視・操作可能です。

  • 【HDミニビデオ隠しカメラ】

本製品は140度の広角レンズを備えた世界最小のDVRビデオカメラです(商品本体の寸法:約3*3*3.4cm)。画質は1080Pです。このHD隠しカメラはリアルタイムでビデオ録画できます。IRナイトビジョンとスナップショット機能は搭載されてます。

  • 【セキュリティ&プライバシー】

録画と録音は製品の持ち主のみがアクセスできます。パスワードが必要なので、個人情報はとても安全です。また、本製品は電波認証を取得しました(★登録:R210-119981)のでご安心ください。

  • 【多画面対応】

カメラ4台の映像をスマホアプリで、同時に4分割画面として表示できます。小型カメラのため携帯に便利ですので、アウトドアや家、オフィスなど色々なところでも活躍します。介護、車庫、会社や自宅、旅行先からでもリアルタイム映像が確認出来ます。防犯やペット観察にも最適です。※製品はご使用前に2~3時間充電してください。連続使用という場合には、5V 2Aの電源またはモバイルバッテリー(★別売)に接続しながら録画することができます。

  • 【動体検知】

動体検知機能搭載、動体検知から録画開始して動きがある間は連続録画されます。暗視機能搭載、真っ黒になっても、赤外線を照射するため、白黒でしっかりと撮影できます。オートリピート録画(上書き録画)対応のため、メモリカード容量不足の心配がありません。micro SDカード(★別売)は128GBまで対応しています。※Wi-Fiに接続できない場合は、一度リセットしてください。カメラの上面にあるキーを10秒間長押ししてライトが消灯すると設定完了です。

※ご注意

1.防水タイプではありませんので、野外での利用はご注意ください。

2.本製品は電子製品でまたは小型設計のため、多少の発熱があります。どうか予めご了承ください。

3.雨、風や直射日光が直接あたらないところに設置してください。

4.初めてカメラを利用する時、専用アプリで撮影モードを設置することが必要です。カメラにSDカード録画設定の録画モードを選択してない場合、撮影した映像はMicro SDカードに保存できません。

5.iPv6を対応しません。2.4GHzの周波数帯にのみ対応しております

6.部屋のWiFiに接続した後、再びスマホはカメラ自体のWiFiを接続する場合、カメラは削除し、リセットした後、接続してください。

使用上何か不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

万一、お問合せをいただいたにも関わらず、弊社より返信がない場合は、大変お手数ですが、注文履歴より、FREDI販売元からご連絡下さいますようお願いいたします。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中2.8つ
5つのうち2.8つ
39グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
接続するコツは
4 星
接続するコツは
スマホでアプリを導入し、自宅のwifi(▲とします)に接続する。次にカメラの電源とGPS(位置情報)を入れ、ネットワークの一覧にカメラも出てきます(カメラを★とします)。この★を選択したあと、スマホの通知に「接続を維持しますか」と出て来るので、「はい」とすると、自宅wifiの名称とパスワードの入力を求められます。これを通過すると、数秒でカメラ映像が出ます。これで成功です。★接続を「いいえ」で切断するといつまで経っても出来ません!注意してください。赤外線は前日の通り、5m先までしか範囲がないので、赤外線オフにすることをお薦めする。一見真っ暗で何も映っていないように見えても、動画プレーヤー(例えばGom PlayerやVLCメディアプレイヤー)などで、コントラスト(対比)や明度を少々上げると、色々なものが映っていることがわかります!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年7月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年5月31日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年4月22日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 接続するコツは
2020年4月22日に日本でレビュー済み
スマホでアプリを導入し、自宅のwifi(▲とします)に接続する。次にカメラの電源とGPS(位置情報)を入れ、ネットワークの一覧にカメラも出てきます(カメラを★とします)。この★を選択したあと、スマホの通知に「接続を維持しますか」と出て来るので、「はい」とすると、自宅wifiの名称とパスワードの入力を求められます。これを通過すると、数秒でカメラ映像が出ます。これで成功です。★接続を「いいえ」で切断するといつまで経っても出来ません!注意してください。

赤外線は前日の通り、5m先までしか範囲がないので、赤外線オフにすることをお薦めする。
一見真っ暗で何も映っていないように見えても、動画プレーヤー(例えばGom PlayerやVLCメディアプレイヤー)などで、コントラスト(対比)や明度を少々上げると、色々なものが映っていることがわかります!
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年5月29日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年10月20日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年11月15日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年11月26日に日本でレビュー済み