森永 大人のための粉ミルク ミルク生活
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
森永乳業は、約100年にわたる「育児用粉ミルク」の研究を通じて培われた技術とノウハウを結集し、50代以上の方に必要な栄養や機能性成分をバランスよくまとめました。
ミルク生活は大人向け粉ミルクNo.1ブランド
ミルク生活プラスは、「不足しがちな栄養素が摂れる」と管理栄養士97%がオススメ
98%のお客さまが「水に溶けやすい」と評価しています
粉ミルクだからいろんな成分がまとめて摂れます。
ビフィズス菌、ラクトフェリン、シールド乳酸菌、カルシウム、鉄、中鎖脂肪酸、ビタミン、ミネラル、食物繊維、DHAなど
※ミネラル7種類にはカルシウム、鉄を含みます。
牛乳では摂りにくい成分で、お母さんの初乳中に多く含まれている、赤ちゃんを守る成分です。
大人の方にも大切な成分で、年齢により低下してしまう「守る力」をサポートします。
牛乳には含まれない成分「ビフィズス菌BB536」はおなかの中で短鎖脂肪酸を作ります。
ミルク生活には、ビフィズス菌を増やすオリゴ糖も入っていますので、腸内環境をサポートします。
牛乳には含まれない成分「シールド乳酸菌」は、森永乳業が保有する数千株の中から「健康力」に着目して選ばれた乳酸菌です。
本来備わる健康力を腸内でサポートする働きがあることが分かりました。
日本人の摂取量が不足しているといわれているカルシウムを配合。日本人の食事摂取基準(2015年版)によると成人1日当たりの摂取推奨量650~800mgですが、平均摂取量は509mg(国民健康・栄養調査(平成27年)の20歳以上の成人男女平均値)ほどといわれています。
ココナッツオイルなどに含まれている成分。「長く続ける力」と「考える力」を支えるといわれています。
鉄は、国民健康・栄養調査(平成27年)の成人女性の平均摂取量が50代は7.4mg、60代は8.2mgであるのに対し、摂取推奨量は10.5mg(日本人の食事摂取基準(2015年版)で月経ありの場合)と、不足が気になる成分。「ミルク生活」では、特に女性に必要不可欠な成分であると考え、鉄を強化しています。
お召し上がり方は水に入れて混ぜるだけ。
コーヒーや紅茶、ヨーグルトや牛乳に混ぜてもおいしく召し上がれます。
牛乳と比べると粉末ですので重さ、保存、賞味期限の点でも便利です。
ミルク生活は育児用粉ミルクと同じ工場で、徹底した品質、衛生管理のもと、生産しています。