現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
お届け先を選択

ドライブレコーダー デュアルダッシュカム 前後カメラ 1080P緊急録画 フルHD 1200万画素 170度広角 動き検知HDR暗視赤外線動き検知 駐車監視 常時録画 Gセンサー動き検知4.0インチIPS タッチスクリーン日本語説明書付属

5つ星のうち2.9 98

現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。

この商品について

  • 【1080P フルHD】4.0インチタッチIPS スクリーン1080P HD カメラには、高品質で鮮明な画像を撮ることができます。緊急事故や予想外事故が発生した原因、スムーズに事故処理などを理解するのに役立ちます。録画した画像で後で楽しむことができま
  • 【170度広角と前後カメラ】170度広角+フルHD1920*1080P/30fpsのフロントカメラ+ 720X480リアカメラによって、死角せず前方の状態がもちろん確認できて、後方から追突された場合もしっかり記録できます【170度広角と前後カメラ】170度広角+フルHD1920*1080P/30fpsのフロントカメラ+ 640X480リアカメラによって、死角せず前方の状態がもちろん確認できて、後方から追突された場合もしっかり記録できます
  • 【ループ録画&IR 暗視】エンジンオンで自動的に録画開始することになります。メモリカードの記録上限に達した場合、自動的に古い映像から順に消去し、新しい映像の記録を続けます。一流のナイトビジョン、レンズは自動的に露出を調整することができます。運転中に夜間には見られないような詳細をキャプチャするのに役立ちます。夜間走行ビデオの品質は、昼間の録画と同じです
  • 【Gセンサー&動き検知】衝突が検知された時に、自動的に記録してロックします。モーション検知センサー内蔵なので、衝撃や動きを感知して自動に記録できます
  • 【駐車監視と防犯カメラ】駐車監視をONしたら、駐車の場合(パワーOFF)で衝突を検知して自動に記録してます。防犯カメラとして24時間車を保護します(電源が必要です)
もっと見る
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の説明

特徴

4.0インチIPSタッチスクリーン

170度超広角フロントレンズ

4つのLEDを備えた120度超広角リアレンズ

ビデオ解像度:フロントカメラ:1920 * 1080P、1280 * 720Pリアカメラ:640 * 480

周波数:50HZ / 60HZ

動作電圧:DC 5V

記録メディア:Class10以上のSDカード、 32GBまで(カードは含まれません)

電源:12 / 24V入力、5V / 1.5-2A出力

注意事項

1.SDカードを挿入した場合、挿入方向が正しいかどうかをご確認ください

2.初めて使用した場合、SDカードをフォーマットしてください

1080P フルHD
1080P HDカメラには、1080P高精細カメラが装備され、高品質で鮮明な画像を撮ることができます。緊急事故や予想外事故が発生した原因、スムーズに事故処理などを理解するのに役立ちます。録画した画像で後で楽しむことができます
スーパーナイトビジョン機能
ドライブレコーダーに最先端イメージング技術を使用することで、夜間の環境でも優れたパフォーマンスが得られ、暗い場所でも美しい画像を明確に記録できます

デュアルカメラ(前後カメラ)/同時録画
フルHD1920*1080P/30fpsのフロントカメラ+ VGA 640 * 480リアカメラによって、前方の状態がもちろん確認できて、後方から追突された場合もしっかり記録できます

駐車監視機能
駐車監視をオンにした後、駐車(停電)すると衝突を検出して自動的に記録します。防犯カメラ(電源接続)として24時間の保護を提供します

動体検知機
動体検知は、レンズカバレッジ内の動きを検知する機能です。 動きが検出されると録画が開始されます。 駐車モードに入ると、動きが検出されるとドライブレコーダーが自動的に記録を開始します。 パーキングモードの動作を妨げることがないように、駐車時に外部電源を接続してください

ループ録画機能
記録された画像は、TFカードにパラグラフ形式で保存されます。 TFカードのメモリが飽和すると、前の画像が上書きされます。1分/ 3分/ 5分以内で選択可能

内蔵Gセンサー
走り、揺れ、衝突時にカメラは自動的に画像を記録しロックします。 この画像は上書きされず、 重要な瞬間も消えません

パッキングリスト
1 *ドライブレコーダー
1 *リアビューカメラ
1 *車の充電器
1 *日本語マニュアル
1*取り付けストラップ

先端
1.車の充電器が作動していない場合、および電源ケーブルがシガレットライターソケットに接続され、USBポートに接続されている場合、画面にオプションが表示されます。 (1.マスストレージ2.Pcカメラ)。 お問い合わせください、あなたに新しい車の充電器を送ります。
2、ダッシュカムのサクションマウントがフロントガラスにうまく取り付けられない場合は、サクションマウントのゴムをぬるま湯に少しずつ浸してください。
3.ヒント:バッテリーは主に緊急時にファイルを保存するために使用されます。 使用中は外部電源を接続してください。

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー デュアルダッシュカム 前後カメラ 1080P緊急録画 フルHD 1200万画素 170度広角 動き検知HDR暗視赤外線動き検知 駐車監視 常時録画 Gセンサー動き検知4.0インチIPS タッチスクリーン日本語説明書付属


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中2.9つ
5つのうち2.9つ
98グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
タッチパネル液晶
4 星
タッチパネル液晶
4インチの大きめなタッチパネル液晶のお陰で老眼の私には有難い(笑)操作も最初から日本語になっている(翻訳精度が?ですが感覚で理解可能)ので触ってるうちに理解できます。肝心の画質は広角で左右もかなり広く、対向車のナンバーも読み取り可能です(動画ストップ時)。夜間もかなり明るく鮮明な画像が残せます。リアカメラは480Pなので画質は荒いです、しかし信号で停車中の後続車のナンバーは確認出来ます。西日本の信号も早く点滅するので対応してます、ナビ・ETC・ラジオには干渉しませんでしたがテレビは未使用なので分かりません。録画ファイルはMOV 形式でMPEG 4コーデックなので現状では最新のフォーマットですね消費メモリーも、前方カメラ1080P 5分当たり550MB消費、リアカメラ480P 5分当たり167MB消費と省消費でした。気になったのは、リアカメラが鏡像で映る事です。リアカメラの赤色配線をバックライトのプラスに接続すると、ギヤをリバースに入れた際にモニターにリア画像が映り、ルームミラーで見ている感覚を再現しているのでしょうがミラー型ドラレコではないので、まずモニターを見ながらバックする事はない。ここは正像のリアカメラをセット販売して頂きたい要望点です。又、本体が熱に強い金属製なのでPC素材に比べ重量があり吸盤式マウントだと夏場の熱で落下する確率が高いので、可能ならテープマウント&吸盤マウントの2種類付属して貰いたい。なので、付属のマウントのボールジョイントから取り外し、テープ式SODIAL(R) 車フロントガラスサクションカップマウントホルダー メビウスアクションカム車キーカメラの為 ブラックのマウントを購入して移植して使用しています、ご参考まで。ボールジョイントがやや小さいので移植先のネジはしっかり締めて下さい、十分使用できます。要望を色々書き込みましたが、要望を満たせば☆5あとは長持ちさえすればコスパは高い商品だと思います。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2019年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 コストパフォーマンス十分な前後同時撮影できるドライブレコーダー
2018年8月6日に日本でレビュー済み
写真1
Bnoiaのドライブレコーダーです。
特徴は、フルHD撮影、170°広角レンズ、Gセンサー、HDR(WDR)、動体検知、駐車監視。

写真2
4インチのIPS液晶のディスプレイを搭載しています。
タッチで操作ができます。

写真3
タッチ操作とは別に、本体右側にボタンがあります。
ライトのON/OFF、マイクのON/OFF、ファイルロックなどができます。

写真4
本体上面には、給電用のMiniUSBポート、リアカメラ用のジャックがあります。

写真5
ファイル保存用のMicroSDスロットは、本体の外面にあります。

写真6
付属品は、マウント、リアカメラ、ケーブル一体式カーチャージャーです。
リアカメラですが、交代時のみの動作をさせるには、車側のリバースに赤のケーブルを結線する必要があります。常時撮影する場合は、このケーブルの結線は不要です。

写真7
リアカメラの映像は、左上にピクチャーインピクチャーで表示されます。

写真8
ディスプレイの視認性の良さと、アイコン表示で操作はしやすいです。

動画
実際の撮影した映像です。
Amazonに動画をアップロードすると、圧縮処理され画質が劣化します。小さい画面でご覧ください。
昼間と夜間で、それぞれフロントカメラとリアカメラの映像を1つにまとめています。
まずフロントカメラについてですが、映像の鮮明さはご覧いただいたとおりです。視野角も十分に確保されています。これだけの視野角があれば、どうしても端のほうに歪みが出てきますが、その製品はほとんど歪みがありません。
リアカメラですが、昼間については全く問題ないでしょう。夜間の撮影も、フロントカメラにくらべると、鮮明さは劣りますが、意外と明るく撮影できていると思います。
リアカメラの映像が左右で反転しています。これを修正する機能は搭載していません。動画再生ソフトや動画編集ソフトで解決することができます。
製品の総評としては、前後同時撮影できるドライブレコーダーとしては、機能も十分搭載しており、撮影品質もハイレベルに達していると感じました。
それを踏まえると、かなりコストパフォーマンスは良いです。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 タッチパネル液晶
2018年8月20日に日本でレビュー済み
4インチの大きめなタッチパネル液晶のお陰で老眼の私には有難い(笑)

操作も最初から日本語になっている(翻訳精度が?ですが感覚で理解可能)ので触ってるうちに理解できます。

肝心の画質は広角で左右もかなり広く、対向車のナンバーも読み取り可能です(動画ストップ時)。

夜間もかなり明るく鮮明な画像が残せます。

リアカメラは480Pなので画質は荒いです、しかし信号で停車中の後続車のナンバーは確認出来ます。

西日本の信号も早く点滅するので対応してます、ナビ・ETC・ラジオには干渉しませんでしたがテレビは未使用なので分かりません。

録画ファイルはMOV 形式でMPEG 4コーデックなので現状では最新のフォーマットですね

消費メモリーも、前方カメラ1080P 5分当たり550MB消費、リアカメラ480P 5分当たり167MB消費と
省消費でした。

気になったのは、リアカメラが鏡像で映る事です。

リアカメラの赤色配線をバックライトのプラスに接続すると、ギヤをリバースに入れた際にモニターにリア画像が映り、ルームミラーで見ている感覚を再現しているのでしょうがミラー型ドラレコではないので、まずモニターを見ながらバックする事はない。

ここは正像のリアカメラをセット販売して頂きたい要望点です。

又、本体が熱に強い金属製なのでPC素材に比べ重量があり吸盤式マウントだと夏場の熱で落下する確率が高いので、可能ならテープマウント&吸盤マウントの2種類付属して貰いたい。

なので、付属のマウントのボールジョイントから取り外し、テープ式[[ASIN:B01442KFHC SODIAL(R) 車フロントガラスサクションカップマウントホルダー メビウスアクションカム車キーカメラの為 ブラック]]のマウントを購入して移植して使用しています、ご参考まで。

ボールジョイントがやや小さいので移植先のネジはしっかり締めて下さい、十分使用できます。

要望を色々書き込みましたが、要望を満たせば☆5
あとは長持ちさえすればコスパは高い商品だと思います。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート