ブランド | FREDI |
---|---|
梱包サイズ | 10.6 x 8.4 x 6.8 cm; 180 g |
レーザークラス | モーションセンサー |
塗料特徴 | モーション感知 |
商品の重量 | 180 g |
FREDI 超小型隠しカメラWiFi長い時間4分割画面のiPad / iPhone /アンドロイド対応(L17-1080P、ブラック)に対応し、対応するセキュリティカメラ1080P小型ビデオカメラの記録を高品質記録の動き検出ナイトビジョン機能P2P
商品の推奨用途 | 監視 |
ブランド | FREDI |
接続技術 | 無線 |
特徴 | モーションセンサー |
対応デバイス | タブレット |
接続プロトコル | Wi-Fi |
ビデオキャプチャ解像度 | 1080p |
ワイヤレス通信技術 | Wi-Fi |
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
ご意見ご要望
商品の説明



【撮影画面】
撮影画面をクリックすると、メニューを現れます。
スピーカボタンを押すとウエブ映像の音声を聞くことができます。
録音ボタン:スマホに保存する録画の音声ボタンです。押さないと録音できません。
写真を撮るボタンを押すと写真を撮ります。
録画ボタンを押すと撮影した映像はスマホに保存します。録音したい時、録音ボタンを押してください。
画面方向調節ボタン:ウエブ映像を見る時、映像が上下反対に映る時、三角形の画面方向調節ボタンをクリックするとウエブ映像画面を調節できます。
暗視機能はオートタイプ(自動的に切替タイプ)ではありませんので、暗くなると、暗視機能ボタンをクリックすることが必要です。
インジケータはカメラに表示いらない場合、インジケータボタンをクリックすると、消灯になることができます。
画質の調節:初期の画質は640pと設定していますが、1080P録画に変更したい時、まずは設定のSDカード録画にで、1080P録画を選択してください。
また撮影画面に一回短くクリックするとメニューが現れます。メニューに画質調節ボタンがありますが、その画質の調節はリアルタイム映像見る時の画質です、SDカードに保存できません。ご注意ください。


【暗視機能】
カメラは1080Pで暗視機能を起動する場合、発熱があります。過熱しないため、赤センサーの初期設定は90分です。
アプリの赤外線設定には「閉じる」「自動」「予約」三つのモードがあります。
赤外線設定は「閉じる」の場合、赤外線ボタンを押しても起動しません。
「自動」の場合、赤外線ボタンを押して暗視機能起動します。90分間後赤外線は自動的に閉じます。
「予約」の場合、設定したら、毎日その時間帯で暗視機能を自動的に起動します。赤外線ボタンを押しても起動しません。
暗視機能起動する時赤外線LEDの明るさは「赤外線LEDの明るさ」に調節できます。
カメラ画質のことですが、初期設定は640Pですので、撮影画面の右上に画質を調節ください。また、SDカード録画に画質の設定も必要です。
商品の不具合や接続方法に何か不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせてください。
商品についての質問などが詳しく対応出来ます。


【動体検知機能】
画面の指定範囲内で動きがあった時だけ録画する設定です。
録画記録は少なくなりますので、Micro SDカードの節約にもなります。また、メッセージ機能搭載で、動作検知すると、スマホ側にお知らせます。
カメラは最大128GB Micro SDカード対応します。また、上書き録画対応のため、容量不足は心配ありません。
【ご注意】
※小型設計のため、多少の発熱がありますので、どうか予めご了承ください。
※カメラは密閉した所に装着しないでください。
※本製品は2.4GHzの周波数帯にのみ対応しております。(※5GHzとIPV6のネットワーク対応できません)
※ビデオカメラではないので、録画途中アプリで録画の一時停止などが対応できません。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
カッコイイです❗️
付属のアタッチメントもいいですね。
しかし、wifiが少し離れると切れますし、
1番いい1080でも、画像が紫色に映り、
画像が悪いです💦時間差もありますし…
初期不良か❓わかりませんが…
今まで使ってたwifiカメラと比べての評価です。
説明書は日本語ですが、わかりにくく、
アプリの性能も悪いので…
ハードはいいので、アプリがバージョンアップ
すれば、どうなるか❓と言った感じですかね〜
ーーーーーーーー3/15
さっきまで、何とか見れる程度の画像で、
見れたのですが…繋がらなくなりました💦
何しても、リクエストどうのこうの…
ほんま、これでベストセラーなんか❓
見た目だけやけど…
ーーーーーーーーーーーー4/4
アプリがバージョンアップされたか?
期待しつつ、久々に引っ張り出してきて、
つなげましたが、いまだにつながらん‼️‼️
繋がってもすぐに切れる❗️
イライラMAXで、闇に葬りました(笑)
ーーーーーーーーーーーーーー8/5
メーカーに一度だけ問い合わせして、相手の
出方を見ましたが、初期不良なら、新しい商品を連絡した時点で、送り、まともな商品なら、
再評価を依頼してくるのが、普通の考えですが、それっきり。
そこでメーカーの売りっぱなしの考えが、
出てきますよね。普通の考えなら…
ここまで言わしてもらいましたm(_ _)m
それでも購入するなら、自己責任でどうぞ❗️
結論は、そんな、商品です。

カッコイイです❗️
付属のアタッチメントもいいですね。
しかし、wifiが少し離れると切れますし、
1番いい1080でも、画像が紫色に映り、
画像が悪いです💦時間差もありますし…
初期不良か❓わかりませんが…
今まで使ってたwifiカメラと比べての評価です。
説明書は日本語ですが、わかりにくく、
アプリの性能も悪いので…
ハードはいいので、アプリがバージョンアップ
すれば、どうなるか❓と言った感じですかね〜
ーーーーーーーー3/15
さっきまで、何とか見れる程度の画像で、
見れたのですが…繋がらなくなりました💦
何しても、リクエストどうのこうの…
ほんま、これでベストセラーなんか❓
見た目だけやけど…
ーーーーーーーーーーーー4/4
アプリがバージョンアップされたか?
期待しつつ、久々に引っ張り出してきて、
つなげましたが、いまだにつながらん‼️‼️
繋がってもすぐに切れる❗️
イライラMAXで、闇に葬りました(笑)
ーーーーーーーーーーーーーー8/5
メーカーに一度だけ問い合わせして、相手の
出方を見ましたが、初期不良なら、新しい商品を連絡した時点で、送り、まともな商品なら、
再評価を依頼してくるのが、普通の考えですが、それっきり。
そこでメーカーの売りっぱなしの考えが、
出てきますよね。普通の考えなら…
ここまで言わしてもらいましたm(_ _)m
それでも購入するなら、自己責任でどうぞ❗️
結論は、そんな、商品です。

ネットワークの機能(セキュリティ面)が気持ち悪い。
カメラと同一LAN内で使用する分には問題ないが、外出先から閲覧する場合、
カメラが接続しようとする海外のサイトへの接続を禁止すると、この機能を
使用できない。
接続しようとするサイトは確認できるだけで3つ。このサイトへの
接続をファイアウォールで禁止してファイアウォールのログを見ると、
約2秒毎に各サイトに接続を試みているようだ。
3つのサイトのうち、1つのサイトを許可すると外部接続は可能になったが、
なんとも不気味。マニュアルに一切記述がないので。
外出先からの閲覧は使用しないことにした。
真っ暗なところでも1メートル先はしっかりと映ります。
逆にいえば、それなりに近くに置かないと暗視性能は発揮されません。
タイトルの件ですが、私の元に届いたこの商品は、充電器に挿したり、抜いたりしたタイミングでネットワークの接続が数十分切れます。
ですので、充電器に接続しっぱなしの状態で運用する必要があるので、電源のある場所でしか使えません。
個体差かも知れませんが、少なくとも私の元に届いた商品はそうだったと言っておきます。
あと、カメラを固定するための台座が付属していますが、カメラをくっつける際に、台座側は強力な磁石で、カメラ側は付属の丸いマグネットテープを貼り付けます。
台座の磁石が強すぎて、カメラに貼ったマグネットテープが持ってかれて、カメラが落ちます笑
カメラ側に貼るマグネットテープは接着剤で固定した方がオススメです。
値段相応で、機械に自分が合わせることが出来る人が購入した方がいいと思います。
・付属のクリップが90度ごとに角度を変えられるので服を横から挟んでも上から挟んでもカメラが横にならないようにできます。
・映像も1080Pで動きが激しいとブロックノイズが出まくりますが、ほぼほぼきれいに撮影できています。
・音声は一応録音はできていますが、かなり粗いし、ところどころ途切れます。
・iPhoneとWifi接続して設定しましたが、本体だけではカメラの設定ができません。
・時刻(日付)の設定がiPhone上のアプリではできたのですが、カメラの録画の画面には反映されず1970年のままだったので困りました。
SDカードをフォーマットしたり、カメラ設定の時刻設定でAPP同期をクリックしたら正しい日付で記録されるようになりましたが、バッテリーが空になったらまた戻ったりしました。→本体のみで利用すると日付時刻は1970年(初期値)になります。iPhoneにWifi接続するとiPhoneアプリで設定した日付時刻になります。しかし、電源をOFFにすると本体の日付時刻は1970年に戻ってしまいます。本体で不揮発性メモリで日付時刻を記憶できないようです。ドライブレコーダーとしては致命的欠点です。
・録画中に電源をOFFにすると録画中のデータは消えてしまうか、簡単に再生できない不正なファイルとなりますので、きちんと録画を終了させてから電源をOFFにする必要があります。
・電池も含めてどれぐらい耐久性があるかですが、値段からして毎日1時間ぐらい使って1年使えればOKなのですが...
・マニュアルは日本語では書かれていますが、理解はできる日本語程度と考えておいた方がいいです。
・マニュアルには赤と青のライトのことが書かれていますが、どこにあるのか最初はわかりませんでした。マニュアルにも説明はありませんので、写真を載せておきます。
もうちょっと薄いか小さいとすばらしいのですが...
超小型でもないし、隠し用にも使えそうにありませんが、工夫次第でいろいろ使えるよく出来た小型カメラだと思います。

・付属のクリップが90度ごとに角度を変えられるので服を横から挟んでも上から挟んでもカメラが横にならないようにできます。
・映像も1080Pで動きが激しいとブロックノイズが出まくりますが、ほぼほぼきれいに撮影できています。
・音声は一応録音はできていますが、かなり粗いし、ところどころ途切れます。
・iPhoneとWifi接続して設定しましたが、本体だけではカメラの設定ができません。
・時刻(日付)の設定がiPhone上のアプリではできたのですが、カメラの録画の画面には反映されず1970年のままだったので困りました。
SDカードをフォーマットしたり、カメラ設定の時刻設定でAPP同期をクリックしたら正しい日付で記録されるようになりましたが、バッテリーが空になったらまた戻ったりしました。→本体のみで利用すると日付時刻は1970年(初期値)になります。iPhoneにWifi接続するとiPhoneアプリで設定した日付時刻になります。しかし、電源をOFFにすると本体の日付時刻は1970年に戻ってしまいます。本体で不揮発性メモリで日付時刻を記憶できないようです。ドライブレコーダーとしては致命的欠点です。
・録画中に電源をOFFにすると録画中のデータは消えてしまうか、簡単に再生できない不正なファイルとなりますので、きちんと録画を終了させてから電源をOFFにする必要があります。
・電池も含めてどれぐらい耐久性があるかですが、値段からして毎日1時間ぐらい使って1年使えればOKなのですが...
・マニュアルは日本語では書かれていますが、理解はできる日本語程度と考えておいた方がいいです。
・マニュアルには赤と青のライトのことが書かれていますが、どこにあるのか最初はわかりませんでした。マニュアルにも説明はありませんので、写真を載せておきます。
もうちょっと薄いか小さいとすばらしいのですが...
超小型でもないし、隠し用にも使えそうにありませんが、工夫次第でいろいろ使えるよく出来た小型カメラだと思います。

・高齢一人暮らしの母宅にセットして事故発生時に証拠確認したい。
(ヘルパーが来ない時があるとか物が取られると主張するので)
【検討項目】
・インターネット環境が無い----->Wifiダイレクトでスマホと直接続出来る。
・24時間(長期)放置録画が必要-->USB給電、Max128GBループ録画。
・撮影箇所が狭くて暗い--------->広角140度・暗視機能。
・撮影動画を見せてやりたい----->スマホで確認。
【初期の覚書】ご参考に
・カメラ初期PW=8888、は変更した
・カメラのリセット:録画ボタンを長押し(使用していないので未確認)
・暗視の選択が「OFF・マニュアル・定時ON」で自動は無い
・電源ONから起動時間が若干かかる、約2分でこの間LED状態が色々変化する
・LEDはロゴに下あたり底面にある(スマホアプリで不点灯に出来る)
・LEDの状態
青>・点灯:スタンバイ ・連続点滅:撮影中 ・1回点滅:写真撮影時
赤>・遅点滅:APモード(Wifiダイレクト) ・点灯:Wifiモード接続 ・早点滅:Wifi通信中
・自宅の電子レンジがWifi干渉した時はスマホがリロードする
・USBはミニBではなくマイクロBになっている
・画質よくレンズは明るく広角(ハイビジョン・高画質・中画質・低画質を選べる)
・スマホアプリ起動初期画面(下の録画アイコン)からSDの動画が見える
・スマホアプリは「FRCAM」だが情報の多い「BVCAM」も使用出来た
・激安SanDisk64GBをIOのHDDフォーマッタでFAT32にして動作確認出来た
・windows10「IPCMultiviewer」とAndroid「FRCAM」同時接続で両方同時で見えた
・発熱は連続接続12時間で、寒めの部屋でほんのり暖かい程度
【所感】
・超小型だが機能的に非常によくできている。
・不明点を数回メールしたが、返答も迅速でストレス無く設定出来た。
(特にWindowsでの使用方法についてはPDF付で案内頂き感謝!)
・暗視自動なら星10個を付けたい所。
・接続(Wifiダイレクトのみ室内使用中です)が簡単。
・上記にかぶるが、ルーター無しで使える点は特筆出来る。
・保証が3カ月しかないのは残念、耐久力に期待したい。
画質・機能とも申し分なくお勧めです。
下記URLに録画AVIにタイムスタンプを追加表示する方法がありました。
http://aibou.allok.biz/video-camera/movie-photographing-time-display/#comment-787