対応機種 | カメラ |
---|---|
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | MIBOTE |
メーカー | MIBOTE |
素材 | ステンレス鋼, ABS, ゴム |
梱包サイズ | 24.4 x 8.2 x 5.6 cm; 205 g |
商品重量 | 205 グラム |
MIBOTE 対応 3Way 自撮り棒 折り畳み式 軽量
ブランド | MIBOTE |
対応デバイス | カメラ |
商品の重量 | 205 グラム |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
保証とサポート
ご意見ご要望
商品の説明

【対応機種】
MIBOTE 折り畳み式自撮り棒はGoPro hero6 hero5 hero4 hero3、GoPro hero Session、xiaoyi、SJCAM、LEVIN、DBPOWER、AKASO、KuGi、APEMAN MUSON、Wimius、Vemicoなどのアクションカメラ対応の 3Way アクセサリーです。
【★偽物のご注意★】
【本物の出品者】は【MIBOTE直営店[一年保証付]】のみ!他の所からご注文の雑製品は本物と異なる可能性が高いです、保証もできないので、カートに入れる前に、ご注意くださいね。
【12ヶ月の保証】
弊社【MIBOTE直営店[一年保証付]】からご購入の折り畳み式自撮り棒は12ヶ月の保証があります。万が一初期不良或いはお気に入りない場合、ご注文履歴より弊社まで後連絡ください、すぐ対応させていただきます。
アングル調整可能


【製品仕様】
素材:ABS+ステンレス、
収納時:約19cm、
延ばした時:約50.5cm、
本体重量:約205グラム、
【用途】
スキーやスノーボードなどのウインタースポーツ、サーフィンやダイビングなどのマリンスポーツ、自転車やバイク、トレッキング、スケートボード等、様々なアクティビティーシーンで大活躍します。
★★★使用時要注意:角度調整の時、ロックボタンを押してくださいね!ボタンを無視して角度調整すれば、自撮棒が壊れる可能性もあります。
操作簡単


【製品機能】
1、一台で一脚(自撮り棒)、ハンドグリップ、三脚として3通りの使用が出来きる延長アームタイプウェアラブルカメラマウントです。
2、ミニ三脚がグリップ底部に内蔵されております、スティックに装着して、もしくは単体で平面に置いて撮影することが可能です。
3、延長アームが折り畳まれる時に指を挟んで怪我をしないように、グリップ側にロック機構があります。
4、折り畳むためには、このロック解除ボタンを押しながら折りたたみます。
コンパクト、持ち運び便利


【セット内容】
延長アーム x 2
グリップ x 1
延長アーム接続ネジ × 2
Gopro互換ネジ × 1
ミニ三脚 × 1
ミニ三脚用キャップ × 1
ストラップ × 1
【コンパクト、持ち運び便利】
折りたためるコンパクトの自撮り棒なので、カバンに入れてどこにも持ち運び便利。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
もう少し長さ欲しいけど持ち運びにはこれが良いかな
GoProHERO5Blackをメインで使用していますが、SJCAMシリーズなども問題なく使用出来ました。
三又系であればとりあえずは問題なく使用できるので、低価格のウェアラブルカメラでも問題無しです。
ここら辺はGopro互換ですので、安定していて問題なくクリアです。
利点としては、ネジで関節を固定するので、通常の伸びる自撮り棒の様に、不意に縮む事がほぼ無い
グリップ部に三脚が内蔵されており、自撮りではなく、自立してくれる事です。
この三脚単体でも使用が可能で、ローアングル撮影も可能となっています。
逆に悪い点としは、よくある自撮り棒の様にさっと伸び縮みしない事と全体的に軽いということ
軽いは意見すると自撮り棒としては利点ですが、三脚として使用する場合は風に煽られると一発です。
概ね満足のいくクオリテイですので、三脚メインの時はサブとしてもち歩き、三脚を持ち歩きたくないけど、もしかしたら必要になるかもって時はこいつをメインに使用しています。
ざっくりですが、開封時の写真を添付します

GoProHERO5Blackをメインで使用していますが、SJCAMシリーズなども問題なく使用出来ました。
三又系であればとりあえずは問題なく使用できるので、低価格のウェアラブルカメラでも問題無しです。
ここら辺はGopro互換ですので、安定していて問題なくクリアです。
利点としては、ネジで関節を固定するので、通常の伸びる自撮り棒の様に、不意に縮む事がほぼ無い
グリップ部に三脚が内蔵されており、自撮りではなく、自立してくれる事です。
この三脚単体でも使用が可能で、ローアングル撮影も可能となっています。
逆に悪い点としは、よくある自撮り棒の様にさっと伸び縮みしない事と全体的に軽いということ
軽いは意見すると自撮り棒としては利点ですが、三脚として使用する場合は風に煽られると一発です。
概ね満足のいくクオリテイですので、三脚メインの時はサブとしてもち歩き、三脚を持ち歩きたくないけど、もしかしたら必要になるかもって時はこいつをメインに使用しています。
ざっくりですが、開封時の写真を添付します






Feiyu tech wh2ジンバル、GoPro Hero 5 sessionで使用しました
旅行に何度か使い、激しいスポーツではスノーボードで2回使用しましたが、関節部が大破してしまいましたね…
少々ラフに使っており、スノーボードでターンに失敗しこけた時に大破しました。コスト的に妥当と言えば妥当ですが、一つシーズン持たなかったのが少し残念。
また三脚スタンドの1つの脚が傾いており、まっすぐには立ちませんでした。
○ 折りたたみ式なので、階段を上って展望デッキからこれを出し、展望デッキの真下というか自分の足の裏あたりから下を撮ることができました。まっすぐのびるだけだと首を伸ばす延長でしかないですが、折りたたみ式だと行けないところから撮影できるので便利です。
○ Goproとかのアクションカメラ用のアダプタがあるので、買い足さなくてもすぐに使えました。ねじをしっかり締めておかないと撮影している途中にカメラがお辞儀をしてしまいます。
○ 三脚がどこにあるのか最初はわかりませんでしたが、後ろの方にすぽっと収まっていました。強風が吹くとひっくり返りますが、ちょっと撮影するぐらいなら間に合いました。
折りたたみ式なので持ち運ぶスペースがあまりいらないのが助かります。カメラバッグの中に入れていますが、伸ばしたストロボと同じぐらいの長さなのでじゃまになりませんでした。

○ 折りたたみ式なので、階段を上って展望デッキからこれを出し、展望デッキの真下というか自分の足の裏あたりから下を撮ることができました。まっすぐのびるだけだと首を伸ばす延長でしかないですが、折りたたみ式だと行けないところから撮影できるので便利です。
○ Goproとかのアクションカメラ用のアダプタがあるので、買い足さなくてもすぐに使えました。ねじをしっかり締めておかないと撮影している途中にカメラがお辞儀をしてしまいます。
○ 三脚がどこにあるのか最初はわかりませんでしたが、後ろの方にすぽっと収まっていました。強風が吹くとひっくり返りますが、ちょっと撮影するぐらいなら間に合いました。
折りたたみ式なので持ち運ぶスペースがあまりいらないのが助かります。カメラバッグの中に入れていますが、伸ばしたストロボと同じぐらいの長さなのでじゃまになりませんでした。



繋がったと思えば勝手に連写になったり…。
軽くてなかなか使い勝手は良いです
2箇所の関節で折り曲がるのですが
それぞれ限度があるので自由度はそれほど高くありませんが
慣れてくればあまり困らずに使えます
グリップの部分に三脚が内蔵されているのですが華奢で不安定なので
カメラは三脚の真上に置かないと自立できません
グリップは握りやすくストラップも付いているので掛けなどからウッカリ落とすことは無いと思います
良いと思ったのが各関節のネジの締め付けで
程よく締めると 手で角度を変えられるけど使っていても曲がらない という絶妙な強さに締めることができます
これがかなり使い勝手が良いです
一度この位置になればネジをいじらずに折りたたんだり伸ばして撮影したりできます。

軽くてなかなか使い勝手は良いです
2箇所の関節で折り曲がるのですが
それぞれ限度があるので自由度はそれほど高くありませんが
慣れてくればあまり困らずに使えます
グリップの部分に三脚が内蔵されているのですが華奢で不安定なので
カメラは三脚の真上に置かないと自立できません
グリップは握りやすくストラップも付いているので掛けなどからウッカリ落とすことは無いと思います
良いと思ったのが各関節のネジの締め付けで
程よく締めると 手で角度を変えられるけど使っていても曲がらない という絶妙な強さに締めることができます
これがかなり使い勝手が良いです
一度この位置になればネジをいじらずに折りたたんだり伸ばして撮影したりできます。




