プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道 (特装限定版) [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | Blu-ray, 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 谷口悟朗 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 20 分 |
よく一緒に購入されている商品
![コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道 (特装限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71dQb9alWwL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
コードギアス 反逆のルルーシュ I 興道 (特装限定版) [Blu-ray] | コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道 [Blu-ray] | コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道 (特装限定版) [Blu-ray] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
220
|
5つ星のうち4.7
207
|
5つ星のうち4.5
454
|
価格 | ¥5,680¥5,680 | ¥6,480¥6,480 | ¥6,871¥6,871 |
フォーマット | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray |
商品の説明
新たな世界へ道をひらく、ゼロ・レクイエムを見逃すな! 怒涛の第3部ついに完結!
世界を壊し、世界をつくる。全ては明日を迎えるために。
◎仕様◎
【特典】※特典ディスク
・ビジュアルコメンタリー(出演:谷口悟朗監督、福山潤、名塚佳織)
・劇場特報
・CM集
・第3部MV
【特典】
・特製ブックレット(52P)
・ポストカード
・ キャラクターデザイン原案・CLAMP描き下ろし全巻収納BOX
【他、仕様】
・キャラクターデザイン:木村貴宏描き下ろし三方背ケース
◎内容◎
【劇場版第3部収録】
遂に世界最大の国家・神聖ブリタニア帝国と黒の騎士団が激突する。それはルルーシュ=仮面の男ゼロの計略通りであった。
だが、唯一の計算外がルルーシュを惑わせる。それは妹のナナリー。一方、第2皇子シュナイゼルは、黒の騎士団に接触。
彼らの統制を揺るがすゼロの秘密を扇や藤堂たちに明かす。戦乱は一層激しくなり、あらゆる人々の怒りや悲しみ、執着や願いを飲みこんでいく。
未来のために今、なすべきことは何か。それはゼロ・レクイエム。憎しみで塗り込められた旧時代を葬り去り、新たな時代を拓くための祈り。
ルルーシュとスザクの物語は衝撃の明日を迎える。
◎キャスト◎
ルルーシュ:福山 潤/スザク:櫻井孝宏/C.C.:ゆかな/ナナリー:名塚佳織/カレン:小清水亜美/神楽耶:かないみか/天子:須藤沙織
星刻:緑川 光/藤堂:高田裕司/扇:真殿光昭/ラクシャータ:倉田雅世/玉城:檜山修之/朝比奈:私市 淳/南:加瀬康之/双葉:原 由実
木下:小川一樹/ロロ:水島大宙/ジェレミア:成田 剣/ニーナ:千葉紗子/ロイド:白鳥 哲/セシル:井上喜久子/咲世子:新井里美
ミレイ:大原さやか/シャーリー:折笠富美子/リヴァル:杉山紀彰/ジノ:保志総一朗/シュナイゼル:井上倫宏/カノン:三戸耕三
ビスマルク:内田聡明/アーニャ:後藤邑子/ディートハルト:中田譲治/コーネリア:皆川純子/ギルフォード:幸野善之/ヴィレッタ:渡辺明乃
クラウディオ:近藤 隆/オデュッセウス:山野井 仁/V.V.:河城英之介/マリアンヌ:百々麻子/シャルル皇帝:若本規夫
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 396 g
- EAN : 4934569363435
- 監督 : 谷口悟朗
- メディア形式 : Blu-ray, 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 2 時間 20 分
- 発売日 : 2018/9/26
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : バンダイナムコアーツ
- ASIN : B07FF7B9L5
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 8,719位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
「復活のルルーシュ」を見る前に、一通り思い出す為、劇場版反逆のルルーシュI~IIIを見ました。
さすがに4クールを6時間半程度に詰め込むのは厳しいなという感想。
初見の人には、時間かかっても TV 版を見て欲しいです。
でも、IIIは追加シーン、改編シーンが結構多かったですよね。シャ、シャーリー???
また時間を作ってTV版を全話見て、このIIIをもう一度見直してみたいなと思いました。
が、この3本目を観て、最後は総集編じゃなく新作へ繋げる為の再構築作品なのがよく判った。
その為か、元のTVシリーズとのテーマ配分も変わってしまい、その辺は新作の方に持ち越しと云う形になっている。
ネタバレを避けて書くと、TV版からの改変は新作との対比じゃないと改悪に思えるとだけ書いておく。
その為、三部作の最後でなく、四部作の途中か、完結編の前半として観れば納得がいくかも知れない。
その観点からは、各人のエゴと矛盾を並べ、前作まで以上にそこ以外をなげやりダイジェストに編集した様にしか見えなくても、そう云う意図で作ってるんだからしょうがないとも言える。
ただ、これまでの7時間で、だったら要らないと云うかカットした方が解りやすかっただろうと云う部分の多さも否めない。
逆にこの監督はまとめるのが上手くないのはよーく判った。
それでも新作を観るに当たり、本作は観ておかないといけない作品と言えるし、TV版を思い出すのには必要な作業かも知れない。
TVを観たばっかやよく覚えているのなら、この3だけ見て違いを把握するだけでよいかも知れない。
また、この三部作だけ見ると、メインキャラに全く共感出来ないくらいに、その葛藤や感情の動きが省略されている。
と云うか、中途半端に単純化され、重要な何かが落ちてしまっている。
新作まで含めると、共感は出来ないまでもテーマとしてオチが付いて完結した作品として観れる。
まぁ新作までダイジェストなスピード感を出して、作品の統一性を図っているのはどうかと思うけども。
3部続けて一気に観たけど、物語に没入しすぎて、いい意味で疲れた。
それにしても衝撃の結末は何度観ても泣ける。
特にナナリーがルルーシュにすがりついて泣く場面、ナナリーの悲嘆と群衆の歓喜との対比が残酷で、魂を揺さぶられる。
全てはナナリーのために… 反逆のルルーシュという物語が描く最大のテーマが、このシーンに凝縮されている。
次の復活のルルーシュに繋げるため大筋のストーリーは変わりませんが、ゼロレクイエムの前に追加カットが入っています
それが嬉しい反面、シャーリーとの名シーンは無くなっているのが悲しかった
この映画視聴後にR2の13-15話を振り返りたくなりました!
こちらもアマプラで無料視聴できるのでオススメです!
このレビューが参考になった場合は【役にたった】を押して貰えたら嬉しいです!
良かった点
ファンとして、追加のカットやセリフが見れた
→テレビ版のシーンの裏側が見れる場面があったため
悪かった点
①シャーリーが生きてる
②尺の長さと登場人物の多さのバランスが悪い
③BGMの使い方がテレビ版のほうがよかった
①に関しては、その通りです。死んでてください。ルルーシュのギアスに対する怒りとか話の構成で大事なのに、、
②正直登場人物が多い作品でそれぞれに感情移入ができたテレビ版と違い劇場版では必須のキャラにしか感情が移入できないように最小限に編集されています。
そのため、ただ人が多くてうっとおしかったです。
→テレビ版を見た人は既存の知識からできると思いますが
③BGMの箇所が削除されたり、追加されたりしてましたが、テレビ版のほうが好きでした。
テレビ版からみたから違和感があったかもしれませんが、、
好みの話です
総じて悪い点が目立ったので2にしようかと思いましたが、コードギアスフィルターがかかってしまい3にしてしまいました。ごめんなさい
【結論】
結局テレビ番より劣っているものをわざわざ作る必要はないと思います。
この3部作をみて、とても面白かったといえる初見の人がどれほど多くいるでしょうか。
多分高評価を付けている人は、テレビ版を見た人がほとんどじゃないでしょうか。
こういった劇場版だけを見てコードギアスそんなに面白くなかったって言われるのが一番嫌です!!
長いけど、毎日少しずつ見るくらいは大体の人ができると思います。
だからテレビ版を推奨します。
劇場版3部作はいらないと思います。
人気のアニメはどうしてすぐに劇場版を作りたがるのでしょうか。
→お金稼ぎ、アニメをいろんな人に見てもらうとかいろいろあると思いますが、、
映画8時間見るくらいならテレビ倍の時間かけても見れるでしょというのが意見です