こちらからもご購入いただけます
ガールズ&パンツァー 第2次ハートフル・タンク・ディスク [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 吉岡麻耶, 中上育実, 井口裕香, 高橋美佳子, 桐村まり, 尾崎真実, 植田佳奈, 渕上舞, 菊地美香, 茅野愛衣 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 56 分 |
よく一緒に購入されている商品
![ガールズ&パンツァー 第2次ハートフル・タンク・ディスク [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71+4b-FISTL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
ガールズ&パンツァー 第2次ハートフル・タンク・ディスク [Blu-ray] | 【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 第2次ハートフル・タンク・ディスク (描きおろしスチールブックケース付) | ガールズ&パンツァー 第2次ハートフル・タンク・ディスク [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
81
|
5つ星のうち4.6
81
|
5つ星のうち4.6
81
|
価格 | ¥2,727¥2,727 | ¥6,662¥6,662 | ¥3,554¥3,554 |
仕様 | Blu-ray | Blu-ray | DVD |
販売日 | 2017/2/24 | 2017/2/24 | 2017/2/24 |
特典 | 通常版 | Amazon限定 | 通常版 |
商品の説明
パシフィコ横浜で行われたイベントを余すところなく収録!
豪華特典も満載! ! 「ガールズ&パンツァー」ファン必携のファンディスク第2弾!
「ガルパン」ファンにありがとう!
超豪華イベントのすべてを見せます!
◎仕様◎
【映像特典】
・新作ピクチャードラマ「選挙活動します! 」(イベント内で行った朗読劇をピクチャードラマで新作して収録)
・「不肖・秋山優花里の戦車講座」新作
・「第4回大洗春まつり 海楽フェスタ」イベント映像
・「日本映画批評家大賞 2016」イベント映像
・「IV号戦車日本上陸作戦です! 」イベント映像
・PV・CM集
【音声特典】
ミリタリーコメンタリー
【他、仕様】
新規描き下ろしジャケット
◎内容◎
【収録内容】
2012年のTV放送、2014年のOVAを経て2015年11月21日公開された劇場版は異例のロングランを続ける、
オリジナルアニメ「ガールズ&パンツァー」。
2016年8月28日にパシフィコ横浜にて開催されたイベント「第2次ハートフル・タンク・カーニバル」は
圧巻のステージでファンを魅了し、大盛況で終了した。キャストトーク、朗読劇、歌唱はもちろん、
アーティストのライブまで、このイベントを余すところなく収録します。
◎キャスト◎
渕上 舞(西住みほ役)/茅野愛衣(武部沙織役)/尾崎真実(五十鈴 華役)
中上育実(秋山優花里役)/井口裕香(冷泉麻子役)/高橋美佳子(小山柚子役)
植田佳奈(河嶋 桃役)/菊地美香(磯辺典子役)/吉岡麻耶(近藤妙子役)
桐村まり(河西忍役)/中村 桜(佐々木あけび役)/仙台エリ(カエサル役)
森谷里美(エルヴィン役)/井上優佳(左衛門佐役)/大橋歩夕(おりょう役)
竹内仁美(澤 梓役)/中里 望(山郷あゆみ役)/多田このみ(阪口桂利奈役)
山岡ゆり(宇津木優季役)/秋奈(大野あや役)/井澤詩織(園 みどり子役)
山本希望(ナカジマ役)/石原舞(スズキ役)/金元寿子(ホシノ役)
葉山いくみ(ねこにゃー役)/倉田雅世(ももがー役)/ChouCho/佐咲紗花
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 137 g
- EAN : 4934569361943
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 2 時間 56 分
- 発売日 : 2017/2/24
- 出演 : 渕上舞, 茅野愛衣, 尾崎真実, 中上育実, 井口裕香
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B01KZUC41C
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 38,379位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
もともとガルパンファンなので買ってよかったです。
内容ももちろんおもしろかったです。
お勧めです。
大洗女子メンバー26名に加えChouChoさん、佐咲紗花さん、さらには当日サプライズで前説を担当された蝶野正洋さん(ガルパンのイベントが蝶野さんの入場曲"CRASH"で幕を開けるとは思わなかった…)、そして同じくサプライズで登壇され見事な司会ぶりを披露された文科省役人役の景浦大輔さんの総勢30名で繰り広げられた3時間にも及ぶイベントの全てが本ディスクには収められています。
大学選抜チームとの試合に勝利した大洗女子学園の祝勝会というコンセプトで開幕…と思いきや、役人が乱入し「こんなイベントを許可した覚えはありません、即刻中止です」と宣言、大洗女子VS役人の新たな戦いが…という流れで様々なコーナーやライヴパート、そしてサウンドドラマが繰り広げられていきます。客席は勿論のこと、壇上の皆さんが本当に楽しんでいるのが伝わってきますが、なかでも一番楽しそうなのが司会の景浦さんなのではないでしょうか…それでいいのか役人!?(笑)
ライヴパートでは“DreamRiser” “piece of youth” “Groly Story” “あんこう音頭”は勿論のこと、『音楽道、はじめました!』の各楽曲も披露され、あんこうチーム、ChouChoさん、佐咲紗花さんが熱のこもった歌唱を聞かせてくれます。“piece of youth”では劇場版のエンディング映像がスクリーンに映し出されますが、アンツィオ3人組が楽しそうに歌っているカットの部分をステージ真正面から抜いたショットを使うあたり、映像班もどう見せれば一番観る人に響くかを考えてツボを押さえた編集をしているなと感じます。
サウンドドラマでは現生徒会3役の引退に伴う次期生徒会選挙のドタバタを経て新たな生徒会3役を選出、引き続き本公演のクライマックスともいえる最終章制作発表へ…ここの流れは改めて映像で見返しても鳥肌が立つほど感動的です。
3時間という長丁場ですが終始楽しい空気に満ちており、会場全体での“Enter Enter MISSION!"大合唱で幕を下ろすラストまで一気に観ることができます。それだけにディスクを2枚に分けたことで流れが切られてしまうのが少々残念ですし、できれば1枚に収めてほしかったところですが…(2枚に分けるにしても、コーナーの途中で切るのではなく暗転部で切るなど、もう少しやりようがあったのではないかと思います。)
特典ディスクは例によって特盛り状態で、特に秋山殿の戦車講座は自分では分かっているつもりでもその実よく分かっていなかった基本的な話(戦車砲や砲弾、装甲等のお話)を改めてきちんとおさらいすることが出来たので非常に良かったです。
また、昨年の海楽フェスタの映像では高橋美佳子さんが披露したあんこう音頭も収められているので、本編と合わせて2バージョンのあんこう音頭が楽しめます。(笑)
しかし「みほと愛里寿の大洗ぶらぶら作戦です!」は当の二人よりも、いろいろ濃すぎるおじさん達が全部持っていっちゃった感が半端ないぞ(;^_^A
長々と書き連ねてしまいましたが、単なるファンディスクの枠には到底収まりきらない内容盛りだくさんの1枚(いや3枚か…)となっているので、ファンの方はぜひ手に取って頂きたいです。
本編ディスクが2枚と特典ディスクが1枚になります。
大洗校の殆どの声優さんと役人、歌手のお二人、蝶野大使が出演する賑やかなひとときを共有できます。
各チームが双六ゲームをクリアすることで新たな廃校の危機を乗り越えるという流れの中で、新生徒会の決定と新作制作決定の告知がなされます。イベントも十分な時間が確保されているので、物足りない思いをすることはないだろうと思います。
このディスクにはそれぞれ音声の裏トラックとして制作スタッフによるコメンタリーを選択できるので、こちらを楽しみにしているファンも多いかもしれません。コメンタリーはイベントとは全く関係のない、いつも通りのおっさん達の座談会です。私にはこちらの方がいいかなあ。という感じです・・・・。けど。
【映像特典】
・新作ピクチャードラマ「選挙活動します! 」(イベント内で行った朗読劇をピクチャードラマで新作して収録)
・「不肖・秋山優花里の戦車講座」新作
・「第4回大洗春まつり 海楽フェスタ」イベント映像
・「日本映画批評家大賞 2016」イベント映像
・「IV号戦車日本上陸作戦です! 」イベント映像
・PV・CM集
この他に
Amazon.co.jp限定特典として、描きおろし絵柄使用オリジナルスチールブックケースが付きます。
これは明度の低い色調でなかなかいいと思います。木や草の部分が光の当て方によって、キラキラ輝いて見える塗装になっており、凝ったつくりをしています。現時点で開封はしていませんので、内部については分かりません。
私自身は次回作作成を応援したいために購入したつもりでいますから問題はありませんが、一般的に言えば「お得感」はないかなあ。と思います。スチールブックケースが付いているとはいえ、7000円超の金額は、購入者を納得させられるかどうかは難しいところだと思います。
ただ、今回に関しては、スチールブックケース無しの安いセットを買うよりは、こちらが良かったとは自信を持って言えるのは確かです。
これがどれほど販売されるか興味がありますが、個人的には続編に資するものとなってほしいと思っています。
パンツァージャケットも各チームごとに入っていて可愛かった!でもかもさんチーム。。。
本編の方もアニメイベントで声優が27人も集まるのはなかなかないんじゃないかな。
双六形式でのミニイベントと公開ドラマ、さらに最終章発表と内容は十分。
でも個人的には特典入ってる【みほと愛里寿の大洗ぶらぶら作戦】の大洗町の魅力と他にないおっさんのミリタリートークが最高でした。