好みでしょうが、正直、タイトルソングはどうでも良いです。結局、私は菅野よう子時代に魅力を感じてしまう人間なので、最近の真綾のこの手の曲は本当に魅力を感じません。何が良いのか本当に分からない(笑)
「色彩」は、まあ、嫌いじゃない。でも、マニアックなことを言えば歌詞がしっくり来ないというか……「永遠など少しも欲しくない」って、全然、真綾っぽくない安っぽい台詞だなあ……と感じでしまうけど……まあ、タイアップ曲ですし、ごちゃごちゃ言っても仕方ありませんね。
特筆すべきは、B面の「君の好きな人」。真綾が十代の頃の感情を思い出して書いたと聞いたけど、叶わない恋に対するひとつの感情の落とし所。ひねくれているようで、とても純粋な感情。個人的にはこういう曲を待っていた。菅野よう子とは違った路線で、それでいて同様の深みを感じさせてくれる切ない世界観。間違いなく独創的な名曲だと思う。
そして、特典のDVDは最高です。このテのスタジオ・アコースティックライブ映像は今後も出して頂きたいです。願わくばスコアも欲しい。
長くなりましたが、とにかく買って良かったです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
幸せについて私が知っている5つの方法 (通常盤)
OFF 買い物をする
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 幸せについて私が知っている5つの方法 (通常盤)
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥2,487¥2,487
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 幸せについて私が知っている5つの方法 |
2 | 色彩 |
3 | 君の好きな人 |
4 | 幸せについて私が知っている5つの方法 -Instrumental- |
5 | 色彩 -Instrumental- |
商品の説明
メディア掲載レビューほか
声優、エッセイ執筆、ラジオパーソナリティなど、多方面で活動する女性シンガー、坂本真綾の通算25枚目のシングル。TBS系アニメ『幸腹グラフィティ』オープニング・テーマ「幸せについて私が知っている5つの方法」、RPG『Fate/Grand Order』主題歌「色彩」を収めたダブル・タイアップ・シングル。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.4 x 14 x 1 cm; 80 g
- メーカー : フライングドッグ
- EAN : 4580325319132
- 時間 : 23 分
- レーベル : フライングドッグ
- ASIN : B00PTVFV90
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 72,765位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 24,863位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高としか言えないです、歌を聴いて泣く事なんて全然無いんですが色彩を聴いてると自然に涙が溢れてとまらなかったです。
2015年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アップテンポでキラキラふわふわしたサウンドが心地いい一曲目。
対して二曲目はシリアスなサウンドに叫びのようで力強い歌詞。
カラオケで歌ったら気持ちよさそう。
好きな人の好きな人ならその気持ちを大切にしようという切ない恋愛ソングの三曲目。
とても良曲揃いのシングルになっている。
DVDは真綾さんがギター一本で歌っている。
シンプルゆえに僕には物足りなかった。
対して二曲目はシリアスなサウンドに叫びのようで力強い歌詞。
カラオケで歌ったら気持ちよさそう。
好きな人の好きな人ならその気持ちを大切にしようという切ない恋愛ソングの三曲目。
とても良曲揃いのシングルになっている。
DVDは真綾さんがギター一本で歌っている。
シンプルゆえに僕には物足りなかった。
2015年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「幸せ~」は真綾さんにしては珍しいタイプの曲。 シンプルな歌詞がスッと入ってくるような、そしてサビの高音部分が爽快で
心地よいです。 ただ、1回目のサビ後のメロは個人的には少し微妙かな?と思いました(明るめの間奏→Bメロ→ラスサビと
かでもよかったかも)。
「色彩」は真綾さんの低音が強調されたカッコイイ曲。歌詞がとても好きです。 ひとりでも生きていける強い女性が、かけがえ
のない仲間とか人に出会えたことで大切なものが何かを見つけ出したようなそんなイメージを受けました。 ライブで聴いてみ
たい曲です!
「君の好きな人」はとても切ない曲。 好きなことを告白することもなく、最初からもうあきらめているような。本心で「君の好きな
人を僕も好きになろう」と思っているのではなく、そう言い聞かせずにはいられないような。 自分にはそんな印象を受けました。
全体的には3種3様ですごく楽しめました(DVDも素敵でしたし)が、個人的には値段が少し高めな気がしました。 前回、前々回
の特典と比べても同等の値段設定の2000円以内にするべきでは?と思いました。 その部分だけ少し納得がいかないので
星4つと評価させていただきます。
心地よいです。 ただ、1回目のサビ後のメロは個人的には少し微妙かな?と思いました(明るめの間奏→Bメロ→ラスサビと
かでもよかったかも)。
「色彩」は真綾さんの低音が強調されたカッコイイ曲。歌詞がとても好きです。 ひとりでも生きていける強い女性が、かけがえ
のない仲間とか人に出会えたことで大切なものが何かを見つけ出したようなそんなイメージを受けました。 ライブで聴いてみ
たい曲です!
「君の好きな人」はとても切ない曲。 好きなことを告白することもなく、最初からもうあきらめているような。本心で「君の好きな
人を僕も好きになろう」と思っているのではなく、そう言い聞かせずにはいられないような。 自分にはそんな印象を受けました。
全体的には3種3様ですごく楽しめました(DVDも素敵でしたし)が、個人的には値段が少し高めな気がしました。 前回、前々回
の特典と比べても同等の値段設定の2000円以内にするべきでは?と思いました。 その部分だけ少し納得がいかないので
星4つと評価させていただきます。
2017年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
色彩、ええ曲や...
FGOやって無い人は是非ともやってみて欲しい
FGOやって無い人は是非ともやってみて欲しい
2016年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いい曲、歌詞、素晴らしいです。
幸せな歌。
アニメとあってていい歌です。
幸せな歌。
アニメとあってていい歌です。
2015年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プラチナから坂本真綾さんのファンになりました。
今年の4月から20周年YEARに突入する真綾さんの、25枚目のシングルということでとても楽しみにしてました。
3曲すべて通して感じたことですが、やっぱり真綾さんの歌う曲は歌詞がスッと入ってきます。耳触りが良くて、表情豊かな歌声です!
「幸せについて〜」はMVのショートバージョンを聞いた時は、ポップな印象を受けました。1曲を通すと、真綾さんが話していた大人可愛さを感じることができました。全体的に好きなのですが、特に2番のAメロの「エメラルドグリーンの」のところの歌い方がすごく好きです。
「色彩」は前曲と打って変わって暗めな雰囲気をまとう曲になっています。自称ネクラな真綾さん。でも、悔しくてもしんどくても前に進む方。それが歌詞に現れてる気がしました。
そして、「君の好きな人」。
すごく優しい歌声で、このシングルを1曲目から順に聴くと、最後にほっと肩の力が抜ける感じ。この曲、ぜひヘッドホンなどで聴いて欲しいです!
3曲とも印象が違う曲を歌いこなす真綾さんは、やっぱりさすがです!
今年の4月から20周年YEARに突入する真綾さんの、25枚目のシングルということでとても楽しみにしてました。
3曲すべて通して感じたことですが、やっぱり真綾さんの歌う曲は歌詞がスッと入ってきます。耳触りが良くて、表情豊かな歌声です!
「幸せについて〜」はMVのショートバージョンを聞いた時は、ポップな印象を受けました。1曲を通すと、真綾さんが話していた大人可愛さを感じることができました。全体的に好きなのですが、特に2番のAメロの「エメラルドグリーンの」のところの歌い方がすごく好きです。
「色彩」は前曲と打って変わって暗めな雰囲気をまとう曲になっています。自称ネクラな真綾さん。でも、悔しくてもしんどくても前に進む方。それが歌詞に現れてる気がしました。
そして、「君の好きな人」。
すごく優しい歌声で、このシングルを1曲目から順に聴くと、最後にほっと肩の力が抜ける感じ。この曲、ぜひヘッドホンなどで聴いて欲しいです!
3曲とも印象が違う曲を歌いこなす真綾さんは、やっぱりさすがです!
他の国からのトップレビュー

Mushu
5つ星のうち5.0
Love it
2015年9月8日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I don't know about fans of Maaya, but for fans of the anime Koufuku Graffiti, this is a must have. This product includes a cd with five songs (one being the intro to koufuku graffiti) and a dvd that has a look at the studio recording.