を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
カルト宗教信じてました。 Kindle版
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
部活も自由にできない、希望する進路にも進めない、彼氏も作れない…そんな制限だらけの日々に耐えてきたけれど、息子の病気治療をきっかけに、宗教をやめました!
エホバ2世の著者が明かす、カルト宗教の世界と洗脳がとけるまで…
部活も自由にできない、希望する進路にも進めない、彼氏も作れない…そんな制限だらけの日々に耐えてきたけれど、息子の病気治療をきっかけに、宗教をやめました!
エホバ2世の著者が明かす、カルト宗教の世界と洗脳がとけるまで…
- 言語日本語
- 出版社彩図社
- 発売日2017/4/27
- ファイルサイズ217159 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
10歳の時に母親に連れられてカルト宗教に入信。
進学や夢、友人関係など、多くのものを宗教による制限のために諦めてきたが、息子の病をきっかけにカルト宗教への違和感を強め35歳の時に脱退。
その後アメーバブログ「たもさんのカルトざんまい」やTwitterなどで細々と活動中。
進学や夢、友人関係など、多くのものを宗教による制限のために諦めてきたが、息子の病をきっかけにカルト宗教への違和感を強め35歳の時に脱退。
その後アメーバブログ「たもさんのカルトざんまい」やTwitterなどで細々と活動中。
登録情報
- ASIN : B07CMS9FSL
- 出版社 : 彩図社 (2017/4/27)
- 発売日 : 2017/4/27
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 217159 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 146ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 296位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 1位近現代日本のエッセー・随筆
- - 2位エッセー・随筆 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月18日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
エホバにはまる人についてよく理解できました。よかったです。
役に立った
2023年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近ある事件から注目度一気に増したこのカルト宗教問題。
なぜそんなの信じるんだと疑問に思ってましたがもう、そういう環境が普通、あたりまえ、みたいなのが怖い…( ̄▽ ̄;)
色々分からなかったこと、漫画形式でスラスラ読めました。
なぜそんなの信じるんだと疑問に思ってましたがもう、そういう環境が普通、あたりまえ、みたいなのが怖い…( ̄▽ ̄;)
色々分からなかったこと、漫画形式でスラスラ読めました。
2023年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こういうやり方で洗脳されたなら、カルト宗教を信仰してしまうこともあるだろうな、と思いました。自分に関係ない世界の話だと思っていたが、それではいけない、危険だ、少しでも知ることができてよかったと思います。集会で騒いだ子は、親がその子のお尻を叩くよう周囲から求められるということでしたが、集団内で正しいことだと思われていることに対して、自分で善悪を判断できない状況はカルト宗教以外にも当てはまることがありそうなので、心に留めておきたいです。
2022年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
親は刷り込みみたいなもので、親の言うことに疑問を抱いても、結構深く深層心理に刷り込まれる。
それを手と手を取り合って夫婦で抜けるのは素晴らしい。この三人が自分達だけでこれからも幸せを見つけていけますように。
宗教は大事だと思うけども、誰かを不幸にする宗教は恐ろしい。
日本は多宗教だし無宗教も多いから逃げ出せる事も多い。
コレ、情報の入らない外国だとどうなるのかな。
色々と考えさせられる本でした。
それを手と手を取り合って夫婦で抜けるのは素晴らしい。この三人が自分達だけでこれからも幸せを見つけていけますように。
宗教は大事だと思うけども、誰かを不幸にする宗教は恐ろしい。
日本は多宗教だし無宗教も多いから逃げ出せる事も多い。
コレ、情報の入らない外国だとどうなるのかな。
色々と考えさせられる本でした。
2022年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エホバではありませんでしたが、私もカルト宗教2世でした。
今も毒されてるのかなと思いますが、本当に宗教を必要としてる人っているんだろうし、そういう人にとっては拠り所なんだろうなと思います。
ただ、それで子どもの人権や自尊心をないがしろにしていいかといったら、もちろん違いますよね…。
私が信仰してたのはわりと緩い規律だったのでそんなに信仰一辺倒にはなっていなかったのですが、これくらいガチガチの信仰だったら同じようなことになっていたんだろうなと思います。
今も毒されてるのかなと思いますが、本当に宗教を必要としてる人っているんだろうし、そういう人にとっては拠り所なんだろうなと思います。
ただ、それで子どもの人権や自尊心をないがしろにしていいかといったら、もちろん違いますよね…。
私が信仰してたのはわりと緩い規律だったのでそんなに信仰一辺倒にはなっていなかったのですが、これくらいガチガチの信仰だったら同じようなことになっていたんだろうなと思います。
2023年11月30日に日本でレビュー済み
この中にある
宗教に走る女と浮気に走る女は似ている……っていうのが、ハマりやすさと人生の落とし穴のようで分かりやすかったです。
宗教に走る女と浮気に走る女は似ている……っていうのが、ハマりやすさと人生の落とし穴のようで分かりやすかったです。
2023年10月30日に日本でレビュー済み
エホバに12週連続で土曜に訪問され困ってました。都度話は聞きましたが、何を言っても無駄
事あるごとに「聖書にはこう書かれていますぅ~」会話が成り立たない
どうも【小学校低学年】な人たちと話してるような。。。
子供がヒーローの絵本持ち歩きながら
「ヒーロー(神)が悪いやつをやっつけて楽園を創ってくれるんだ!ヒーローを信じてみんなで楽園行こう!」
「だってこの絵本(聖書)にこういう風に書かれているんだもん!」
コレを大人が本気で言ってるから気持ち悪くて、エホバとはどういった方なのか?と色々調べてた中の一冊です
私は信仰や神を否定はしません。お好きにされたら良いと思ってます。
ただ、エホバさんはあまりにも話しが通じないので困ってましたが、この本で理解が深まりました。
子供相手に本気になってしまった自分が恥ずかしいです(笑)
13週目は駄菓子でおもてなしでもします。
事あるごとに「聖書にはこう書かれていますぅ~」会話が成り立たない
どうも【小学校低学年】な人たちと話してるような。。。
子供がヒーローの絵本持ち歩きながら
「ヒーロー(神)が悪いやつをやっつけて楽園を創ってくれるんだ!ヒーローを信じてみんなで楽園行こう!」
「だってこの絵本(聖書)にこういう風に書かれているんだもん!」
コレを大人が本気で言ってるから気持ち悪くて、エホバとはどういった方なのか?と色々調べてた中の一冊です
私は信仰や神を否定はしません。お好きにされたら良いと思ってます。
ただ、エホバさんはあまりにも話しが通じないので困ってましたが、この本で理解が深まりました。
子供相手に本気になってしまった自分が恥ずかしいです(笑)
13週目は駄菓子でおもてなしでもします。
2022年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分、バプテスト教会に通ってました。
同じ教派でも、いろんな牧師もいるし、
一般のプロテスタント教会でも、
『終末』や『世の終わり』をチラつかせて、
信徒の心や生活を縛ろうとする牧師もいます。
その後、転籍しましたが、心身ともに疲れて、
現在、新型コロナ感染拡大を口実に、
自分は教会に行かなくなりました。
ネット検索で、
『牧師 不祥事』とか、『教会 問題』とのキーワードで
ググると、いろいろとビックリする情報が出てきます。
教会内で、牧師や長老に従順な信徒が優遇されたり、
会社では優秀な部下より、
上司に従順な優秀でない部下が昇進できたりするので。
カルトは教会だけでなく、
企業や組織や国家も似たようなものです。
同じ教派でも、いろんな牧師もいるし、
一般のプロテスタント教会でも、
『終末』や『世の終わり』をチラつかせて、
信徒の心や生活を縛ろうとする牧師もいます。
その後、転籍しましたが、心身ともに疲れて、
現在、新型コロナ感染拡大を口実に、
自分は教会に行かなくなりました。
ネット検索で、
『牧師 不祥事』とか、『教会 問題』とのキーワードで
ググると、いろいろとビックリする情報が出てきます。
教会内で、牧師や長老に従順な信徒が優遇されたり、
会社では優秀な部下より、
上司に従順な優秀でない部下が昇進できたりするので。
カルトは教会だけでなく、
企業や組織や国家も似たようなものです。