この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味 トライアルタイプ 10.5gx6袋

5つ星のうち3.8 178

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
ブランド SAVAS(ザバス)
風味 ココア味
商品の重量 10.5 グラム
ユニット数 63.0 グラム
商品の個数 6

この商品について

  • プロテイン種類:SPI(ソイプロテイン・アイソレート:Soy Protein Isolate)
  • 味:ココア味
  • 内容量:10.5gx6袋
  • カロリー:1食分(21g)当たり エネルギー 79kcal
  • 特徴:引き締めたいカラダのために。ソイプロテイン100%使用。「7種類のビタミンB群+ビタミンC」配合
  • 原材料:脱脂大豆たんぱく、デキストリン、ココアパウダー、植物油脂、食塩、乳化剤、V.C、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、香料、ナイアシン、V.B2、V.B1、V.B6、パントテン酸Ca、葉酸、V.B12
  • 使用方法:牛乳または水100~150mlに本製品を1袋を溶かしてお召し上がりください。運動後、就寝前、朝食時がおすすめです。※牛乳または水に溶かした後は速やかにお飲みください。

この商品には新しいモデルがあります:

重要なお知らせ

使用上のご案内

●あけ口や袋のはしで手を切るなどのけがをしないようご注意ください。●あたたかい牛乳またはお湯を入れてシェイクしないでください。水蒸気や内容液がふき出し、やけどの原因になります。●開封後は早めにお召し上がりください。●お問い合わせ先:お客様相談センター 0120-858-660

原材料・成分

原材料名:脂大豆たんぱく、ココアパウダー、デキストリン、植物油脂、食塩/乳化剤、V.C、甘味料(アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、香料、ナイアシン、V.B2、V.B1、V.B6、パントテン酸Ca、葉酸、V.B12、(一部に大豆を含む)栄養成分表示 1袋(10.5g)当たり:エネルギー 40kcaL、たんぱく質 7.5g、脂質 0.5g、炭水化物 1.3g、食塩相当量 0.3g、ビタミンB1 0.44mg、ビタミンB2 0.47mg、ナイアシン 2.9mg、ビタミンB6 0.32mg、葉酸 48μg、ビタミンB12 0.1μg、パントテン酸 0.31mg、ビタミンC 44mg

商品の説明

商品紹介

「ザバス ソイプロテイン100 ココア味 トライアルタイプ」は、ソイホエイプロテインを100%使用したザバスのプロテインです。たんぱく原料として引き締まったカラダづくりをサポートする「大豆プロテイン」を100%使用しています。トレーニング直後などのプロテイン摂取ポイントに合わせてたんぱく質を補給できるので、理想的なカラダづくりをサポートします。カラダづくりに欠かせない「7種類のビタミンB群」、体調維持に欠かせない「ビタミンC」を配合しています。「ザバス ソイプロテイン100 ココア味 トライアルタイプ」は「プロテインはおいしくなさそう」「大きいサイズは続けられるか不安」や「今飲んでいるものから変えたいが、どれがおいしいかわからない」といったお声にお応えした商品です。ザバスならではのおいしさ、溶けの良さを手軽に体験でき、味の好みを飲み比べていただけます。1箱:6袋入り(1袋:10.5g)●お召し上がり方:牛乳または水100~150mLに本品1袋を溶かしてお召し上がりください。運動後がおすすめです。商品につきまして問題がございましたら、お手数ですが下記までご連絡いただきますようお願いいたします。「株式会社 明治 お客様相談センター」 フリーダイヤル: 0120-858-660受付時間:9:00~17:00(土日祝日、年末年始除く)

使用上の注意

●あけ口や袋のはしで手を切るなどのけがをしないようご注意ください。
●あたたかい牛乳またはお湯を入れてシェイクしないでください。水蒸気や内容液がふき出し、やけどの原因になります。
●開封後は早めにお召し上がりください。
●お問い合わせ先:お客様相談センター 0120-858-660


メーカーによる説明

 

新しい自分と出会うために、ザバス。

記録を塗り替えたい。勝利をつかみ取りたい。

目標に挑み続けるアスリートたちをサポートするために、スポーツ栄養学に基づいて開発されたザバス。

その35年にも及ぶ実績や知見、多くのアスリートとのパートナーシップから生まれたノウハウがひとつひとつの製品に活かされているからこそ、ザバスはスポーツを楽しむすべての人に愛されているのです。

さあ、いつものトレーニングに、ザバスをプラスしよう。

あなたもきっと、今まで出会ったことのない自分に出会えるはず。

引き締めたいカラダのために。

たんぱく原料として引き締まったカラダをつくる大豆プロテインを100%使用。

さらに、7種のビタミンB群とビタミンCを配合。

引き締まったカラダづくりに取り組む方へのスタンダードなプロテイン。

また、植物性を求める健康志向のユーザーにもおすすめ。

水でも牛乳でも溶けやすく、運動後でも飲みやすいおいしいココア味。

プロテイン=たんぱく質

一般的にはたんぱく質を摂取できるスポーツサプリメントをプロテインと呼んでいます。

たんぱく質は、筋肉や骨、血液の材料になるなど体を構成している大切な栄養素の一つ。

そのたんぱく質は通常の生活で毎日の新陳代謝により消耗され、特にスポーツ選手は体を動かす分、通常より多くのたんぱく質が必要となります。

そこでたんぱく質を効率よく手軽に補給するために作られたサプリメントがプロテインです。

プロテインは、体作りの目的だけでなく、運動後のカラダのケアやリカバリーもサポートしてくれます。

プロテインは、筋肉などの材料になるだけでなく、血液の材料にもなります。血液中に含まれる酸素運搬に関わるヘモグロビンは、有酸素運動に不可欠。

鉄分とともに、その材料となるのがたんぱく質です。

 

減量のためには大豆プロテイン

プロテインには「大豆プロテイン」「ホエイプロテイン」「カゼインプロテイン」といくつか種類があります。

その中でも、減量時に摂りたいプロテインが「大豆プロテイン」です。

大豆プロテインは栄養価が高く、カラダに必要な20種類のアミノ酸のうち、体内でつくることのできない9種類の必須アミノ酸をバランスよく含んでいます。

カラダを動かしてムダな脂肪を削ぎ落とし、筋肉をキープした引き締まったボディをつくりあげる。そんな減量と深い関係があるのが大豆プロテインです。

内側から働きかけ、運動と合わせて摂取することで、筋肉を維持・向上をはかりながら目指すカラダづくりをサポートします。

スポーツするほどカラダはたんぱく質を求めている。

たんぱく質を摂る量は、運動量と体重で変わってきます。

一般人なら1日に体重1kg当たり1gのたんぱく質を摂れば十分。ところがたくさん運動をしているスポーツ選手は、体重1kg当たり2g以上ものたんぱく質が必要です。

筋肉は水分を除くと約80%はたんぱく質で出来ているため、筋肉をつけるためには十分なたんぱく質を摂ることが重要です。

さらにトレーニングによってダメージを受けたカラダのリカバリーにもたんぱく質はかかせません。

運動負荷時の糖質とプロテイン(たんぱく質)摂取の筋疲労関係をみると、プロテインを摂取していると運動後の筋肉疲労が少ないことが分かりました。

また、運動パフォーマンス関係についても、プロテインを摂取している選手は運動持続時間に有効な結果が出ました。

効率よくたんぱく質を摂取するならプロテイン。

筋肉づくりはトレーニングと合わせてたんぱく質を含む食品を効率よくしっかりと摂る必要があります。

ところが食事からたんぱく質を多く摂ろうとすると、食事の量も増え、余分な脂質を摂り過ぎてしまいます。

例えば、体重70kgのスポーツ選手が1日に必要なたんぱく質(体重1kg当たり2g)の140gをステーキで摂ろうとした場合、150gのステーキを約5枚。卵であれば約23個も必要となります。

これだけの量を摂るのは現実的には無理です。

しかも食品によってはたんぱく質の量より多くの脂質を摂ってしまう場合もあります。

そこで、おすすめしたいのがプロテインを活用したたんぱく質摂取です。

プロテインは高たんぱく質・低脂肪の食品なので、良質なたんぱく質を手軽に補給できます。

ココア ミルク グルト チョコ
明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100+ビタミン ミルクティー風味 【50食分】 1,050g 明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味【50食分】 1,050g ザバス(SAVAS) ウェイトダウン チョコレート風味【50食分】 1,050g
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
4,491
5つ星のうち4.2
730
5つ星のうち4.0
6,779
5つ星のうち4.1
3,701
価格 ¥7,220
目的 引き締めたい、おいしく続けたい 引き締めたい、おいしく続けたい 減量したい 減量したい
味・フレーバー ココア味 ミルクティー風味 ヨーグルト風味 チョコレート風味
たんぱく質の種類 SPI(ソイプロテイン・アイソレート:Soy Protein Isolate) SPI(ソイプロテイン・アイソレート:Soy Protein Isolate) SPI(ソイプロテイン・アイソレート:Soy Protein Isolate) SPI(ソイプロテイン・アイソレート:Soy Protein Isolate)
たんぱく質含有率 75% 75% 84.5% 82%
1食分で補給できるたんぱく質量 15g 15g 16.8g 16.5g
配合成分 7種類のビタミンB群とビタミンC配合 7種類のビタミンB群とビタミンC配合 11種類のビタミンと3種のミネラル配合 11種類のビタミンと3種のミネラル配合
ラインアップ 10.5g(トライアルタイプ)、315g(15食分)、1,050g(50食分)、2,520g(120食分) 315g(15食分)、1,050g(50食分) 336g(16食分)、1,050g(50食分)、1,050g×3個パック(Amazon限定) 336g(16食分)、1,050g(50食分)、2,100g(100食分:Amazon限定)

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

ザバス(SAVAS)

ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味 トライアルタイプ 10.5gx6袋


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 15.2 x 7.7 x 6.9 cm; 10.5 g
  • メーカー ‏ : ‎ 明治
  • ASIN ‏ : ‎ B06XPW74QR
  • 商品モデル番号 ‏ : ‎ 2630012
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.8 178

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
178グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
箱ぼろぼろで届いた
2 星
箱ぼろぼろで届いた
物自体は既に飲んでいたので、リニューアル品より甘味が強いと知っている味だが、何より届いた状態が悪い。入院予定があるので持って行きやすいように、トライアル版を二箱と普段用に大袋1つ頼んだら、トライアル版一箱だけ1日遅れでプチプチ(緩衝材)で出来た袋にそのまま入って届いた。開けたら箱はぼろぼろ。食品なので、例え内容物に損傷はなくとも良い気はしない。他の2点はいつもの箱にまとめて入っていたので問題なかった。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2018年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年4月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。